本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 能狂言が見たくなる講座十撰
タイトルヨミ ノウ/キョウゲン/ガ/ミタク/ナル/コウザ/ジッセン
タイトル標目(ローマ字形) No/kyogen/ga/mitaku/naru/koza/jissen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ノウ/キョウゲン/ガ/ミタク/ナル/コウザ/10セン
著者 柳沢/新治∥構成・監修
著者ヨミ ヤナギサワ,シンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳沢/新治
著者標目(ローマ字形) Yanagisawa,Shinji
記述形典拠コード 110001018250000
著者標目(統一形典拠コード) 110001018250000
著者 豊田市能楽堂∥編著
著者ヨミ トヨタシ/ノウガクドウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 豊田市能楽堂
著者標目(ローマ字形) Toyotashi/Nogakudo
記述形典拠コード 210001242900000
著者標目(統一形典拠コード) 210001242900000
著者 豊田市教育委員会∥編著
著者ヨミ トヨタシ/キョウイク/イインカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 豊田市教育委員会
著者標目(ローマ字形) Toyotashi/Kyoiku/Iinkai
記述形典拠コード 210000128110000
著者標目(統一形典拠コード) 210000128110000
著者 豊田市文化振興財団∥編著
著者ヨミ トヨタシ/ブンカ/シンコウ/ザイダン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 豊田市文化振興財団
著者標目(ローマ字形) Toyotashi/Bunka/Shinko/Zaidan
記述形典拠コード 210000948860000
著者標目(統一形典拠コード) 210000948860000
件名標目(漢字形) 能楽
件名標目(カタカナ形) ノウガク
件名標目(ローマ字形) Nogaku
件名標目(典拠コード) 511283200000000
件名標目(漢字形) 狂言
件名標目(カタカナ形) キョウゲン
件名標目(ローマ字形) Kyogen
件名標目(典拠コード) 510668900000000
責任表示に関する注記 企画:豊田市能楽堂
出版者 檜書店
出版者ヨミ ヒノキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hinoki/Shoten
出版典拠コード 310000193250000
本体価格 ¥2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.10
ISBN 4-8279-0976-0
ISBNに対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08058775
Gコード 32166600
『週刊新刊全点案内』号数 1596
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
ページ数等 222p
大きさ 21cm
NDC8版 773.04
NDC分類 773.04
図書記号  ノ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7106
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 歴史・宗教・文学・和歌・詩・風俗など、能・狂言が持つ多様な要素に注目し、これまでにない視点から能・狂言を解説。愛知県豊田市の能楽堂が開催する能楽講座を書籍化。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081119
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081119 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20081121
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-8279-0976-0
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn

内容細目

タイトル 「奥の細道」再発見
収録ページ 7-26
タイトル(カタカナ形) オクノホソミチ/サイハツケン
責任表示 黛/まどか∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) マユズミ,マドカ
タイトル 能を活かす漢詩の魅力
収録ページ 27-48
タイトル(カタカナ形) ノウ/オ/イカス/カンシ/ノ/ミリヨク
責任表示 国井/雅比古∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) クニイ,マサヒコ
タイトル 東海能楽散歩
収録ページ 49-68
タイトル(カタカナ形) トウカイ/ノウガク/サンポ
責任表示 石川/忠久∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシカワ,タダヒサ
タイトル 能をコミックに
収録ページ 69-88
タイトル(カタカナ形) ノウ/オ/コミツク/ニ
責任表示 矢野/憲一∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤノ,ケンイチ
タイトル 能で見る源氏物語
収録ページ 89-108
タイトル(カタカナ形) ノウ/デ/ミル/ゲンジ/モノガタリ
責任表示 長田/驍∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オサダ,タケシ
タイトル 謎の吉野・熊野
収録ページ 109-128
タイトル(カタカナ形) ナゾ/ノ/ヨシノ/クマノ
責任表示 成田/美名子∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナリタ,ミナコ
タイトル 剣と能
収録ページ 129-150
タイトル(カタカナ形) ケン/ト/ノウ
責任表示 高橋/亨∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカハシ,トオル
タイトル 能と仏教
収録ページ 151-172
タイトル(カタカナ形) ノウ/ト/ブツキヨウ
責任表示 阿部/泰郎∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) アベ,ヤスロウ
タイトル 俳句・川柳と能狂言
収録ページ 173-194
タイトル(カタカナ形) ハイク/センリユウ/ト/ノウ/キヨウゲン
責任表示 柳生/耕一∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤギユウ,コウイチ
タイトル 伝統芸能に学ぶ健康法
収録ページ 195-214
タイトル(カタカナ形) デントウ/ゲイノウ/ニ/マナブ/ケンコウホウ
責任表示 梅若/猶彦∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウメワカ,ナオヒコ
責任表示 味方/健∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミカタ,ケン
責任表示 稲葉/是邦∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イナバ,ゼホウ
責任表示 喜多/真王∥述
責任表示(カタカナ形(統一形)) キタ,マオ
責任表示 湯浅/景元∥ほか述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ユアサ,カゲモト
このページの先頭へ