タイトル
|
レッツ碁!子供教室
|
タイトルヨミ
|
レッツ/ゴ/コドモ/キョウシツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rettsu/go/kodomo/kyoshitsu
|
サブタイトル
|
教育としての囲碁
|
サブタイトルヨミ
|
キョウイク/ト/シテ/ノ/イゴ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/to/shite/no/igo
|
著者
|
岩本/欣也∥著
|
著者ヨミ
|
イワモト,キンヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩本/欣也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwamoto,Kin'ya
|
記述形典拠コード
|
110003862660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003862660000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和32年札幌生まれ。東京大学大学院修士課程修了。北海道融雪研究所代表取締役。日本棋院札幌南支部長普及指導員6段。
|
件名標目(漢字形)
|
囲碁
|
件名標目(カタカナ形)
|
イゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Igo
|
件名標目(典拠コード)
|
510488600000000
|
出版者
|
文芸社
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungeisha
|
出版典拠コード
|
310000399070000
|
本体価格
|
¥1000
|
ISBN
|
4-8355-4709-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.11
|
TRCMARCNo.
|
02051046
|
Gコード
|
31042974
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1296
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.11
|
ページ数等
|
147,28p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
795.04
|
NDC分類
|
795.04
|
図書記号
|
イレ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7343
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200211
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
囲碁は楽しいよ! 17年間にわたる囲碁教室での子どもたちとの交流を、楽しいエピソードをまじえて紹介。自らの体験から会得したオリジナルの指導プログラムなど、教育としての囲碁の魅力満載。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20021025 2002 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20021025
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
Z
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|