本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 江戸の料理と食生活
タイトルヨミ エド/ノ/リョウリ/ト/ショクセイカツ
タイトル標目(ローマ字形) Edo/no/ryori/to/shokuseikatsu
シリーズ名標目(カタカナ形) ニホン/ビジュアル/セイカツシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Nihon/bijuaru/seikatsushi
シリーズ名標目(典拠コード) 607536200000000
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) エド/ノ/ショクブンカ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Edo/no/shokubunka
シリーズ名 日本ビジュアル生活史
著者 原田/信男∥編
著者ヨミ ハラダ,ノブオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原田/信男
著者標目(ローマ字形) Harada,Nobuo
記述形典拠コード 110000814300000
著者標目(統一形典拠コード) 110000814300000
著者標目(付記事項(専門等)) 料理研究
著者標目(著者紹介) 昭和24年生まれ。明治大学大学院文学研究科博士課程退学。現在国士舘大学21世紀アジア学部教授、放送大学客員教授。著書に「江戸の料理史」「歴史のなかの米と肉」など。
件名標目(漢字形) 食生活-歴史
件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510986610070000
件名標目(漢字形) 料理(日本)-歴史
件名標目(カタカナ形) リョウリ(ニホン)-レキシ
件名標目(ローマ字形) Ryori(nihon)-rekishi
件名標目(典拠コード) 511464610030000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-江戸時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-エド/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-edo/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814340000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-09-626130-0
ISBNに対応する出版年月 2004.6
TRCMARCNo. 04027899
Gコード 31375974
『週刊新刊全点案内』号数 1375
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.6
ページ数等 167p
大きさ 28cm
NDC8版 383.8
NDC分類 383.81
図書記号  エ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200406
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p166~167
内容紹介 江戸時代人の創意工夫の結晶である料理と食生活の具体相を見ることにより、鮨、鰻、蕎麦、天ぷらなどの始まりから食材の生産流通まで、土地に根ざした食文化の伝統と発展を探る。カラー図版350点余を収録。
ジャンル名 11
データレベル
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20040528 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20140523
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ