本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 通学路の草花えほん
タイトルヨミ ツウガクロ/ノ/クサバナ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Tsugakuro/no/kusabana/ehon
サブタイトル 四季をみつけよう
サブタイトルヨミ シキ/オ/ミツケヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shiki/o/mitsukeyo
著者 大島/加奈子∥作・絵
著者ヨミ オオシマ,カナコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大島/加奈子
著者標目(ローマ字形) Oshima,Kanako
記述形典拠コード 110003158520000
著者標目(統一形典拠コード) 110003158520000
著者標目(著者紹介) 多摩美術大学絵画科卒業後、渡仏し更に絵画を学ぶ。帰国後、個展を主に、理科系の子どもの絵本の挿絵や子ども向けの絵画造形教室の講師などさまざまな活動をしている。日本理科美術協会会員。
件名標目(漢字形) 植物
件名標目(カタカナ形) ショクブツ
件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
件名標目(典拠コード) 510980100000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.2
ISBN 4-569-78022-1
ISBNに対応する出版年月 2010.2
TRCMARCNo. 10005201
Gコード 32370803
『週刊新刊全点案内』号数 1654
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.2
ページ数等 48p
大きさ 26cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 オツ
絵本の主題分類に対する図書記号 オツ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201002
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 470
絵本の主題分類(NDC8版) 470
内容紹介 春のツクシや夏のヒガンバナは、どんな場所に咲くのかな? 秋の落ち葉やどんぐりは、なんの種類だろう? 通学路に咲いている四季の草花を実際に観察して描き、子どもの視点で紹介します。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100125
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100125 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20100129
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-569-78022-1
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ