本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 漱石
タイトルヨミ ソウセキ
タイトル標目(ローマ字形) Soseki
サブタイトル その志向するもの
サブタイトルヨミ ソノ/シコウ/スル/モノ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sono/shiko/suru/mono
著者 久保田/芳太郎∥著
著者ヨミ クボタ,ヨシタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保田/芳太郎
著者標目(ローマ字形) Kubota,Yoshitaro
記述形典拠コード 110000359220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000359220000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 夏目/漱石
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ナツメ,ソウセキ
個人件名標目(ローマ字形) Natsume,Soseki
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000737940000
出版者 三弥井書店
出版者ヨミ ミヤイ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Miyai/Shoten
出版典拠コード 310000198370000
本体価格 ¥3398
ISBN 4-8382-8027-0
ISBNに対応する出版年月 1994.12
TRCMARCNo. 95000030
Gコード 444585
『週刊新刊全点案内』号数 910
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.12
ページ数等 370p
大きさ 20cm
NDC8版 910.268
NDC分類 910.268
図書記号 クソナ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8030
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199412
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 漱石文学が内包する命題を、東洋と西洋の接点を視座に多彩な切り口で読み解く。「夢十夜」「明暗」など主要作品を詳説した作品論集。
ジャンル名 U4
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19950106 1994         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19950106
出版国コード JP
利用対象 JL
このページの先頭へ