タイトル
|
謎の古代遺跡
|
タイトルヨミ
|
ナゾ/ノ/コダイ/イセキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nazo/no/kodai/iseki
|
サブタイトル
|
古代エジプトからマヤ文明への旅
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニュートン/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nyuton/mukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604000400000000
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コダイ/イセキ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodai/iseki/shirizu
|
シリーズ名
|
ニュートンムック
|
シリーズ名
|
古代遺跡シリーズ
|
サブタイトルヨミ
|
コダイ/エジプト/カラ/マヤ/ブンメイ/エノ/タビ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kodai/ejiputo/kara/maya/bunmei/eno/tabi
|
著者
|
ロバート・イングペン∥画
|
著者ヨミ
|
イングペン,ロバート
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Ingpen,Robert
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロバート/イングペン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ingupen,Robato
|
記述形典拠コード
|
120000141480002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000141480000
|
著者
|
フィリップ・ウィルキンソン∥著
|
著者ヨミ
|
ウィルキンソン,フィリップ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Wilkinson,Philip
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
フィリップ/ウィルキンソン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uirukinson,Firippu
|
記述形典拠コード
|
120001535320002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001535320000
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年生まれ。オックスフォード大学卒業。オックスフォード大学で教鞭をとったのち、フリーのジャーナリスト兼編集者として独立。歴史・美術分野の仕事で活躍。
|
著者
|
教育社∥訳
|
著者ヨミ
|
キョウイクシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
教育社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kyoikusha
|
記述形典拠コード
|
210000143430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000143430000
|
件名標目(漢字形)
|
世界史-古代
|
件名標目(カタカナ形)
|
セカイシ-コダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekaishi-kodai
|
件名標目(典拠コード)
|
511038210120000
|
件名標目(漢字形)
|
遺跡・遺物
|
件名標目(カタカナ形)
|
イセキ/イブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Iseki/ibutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510493500000000
|
出版者
|
教育社
|
出版者ヨミ
|
キョウイクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyoikusha
|
出版典拠コード
|
310000166830000
|
出版者
|
教育社出版サービス(発売)
|
出版者ヨミ
|
キョウイクシャ/シュッパン/サービス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyoikusha/Shuppan/Sabisu
|
出版典拠コード
|
310000166830001
|
本体価格
|
¥2427
|
ISBN
|
4-315-51334-2
|
TRCMARCNo.
|
95044062
|
Gコード
|
6688102
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
953
|
出版地,頒布地等
|
東村山
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.11
|
ページ数等
|
135p
|
大きさ
|
31cm
|
NDC8版
|
209.3
|
NDC分類
|
209.3
|
図書記号
|
ウナ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1498
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199511
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
巨大なピラミッドはどのように作られたのか。イースター島の巨像は誰が何の目的で、どうやって築きあげたのか。謎に包まれた20もの古代遺跡のありし日の姿を鮮やかによみがえらせ、謎に迫った古代への旅。
|
ジャンル名
|
D
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19951117 1995 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19980808
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|