本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ぴかくんめをまわす
タイトルヨミ ピカクン/メ/オ/マワス
タイトル標目(ローマ字形) Pikakun/me/o/mawasu
サブタイトル Sid the signal
サブタイトル 英語版
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) R.I.C./story/chest
シリーズ名標目(カタカナ形) アールアイシー/ストーリー/チェスト
シリーズ名標目(ローマ字形) Aruaishi/sutori/chesuto
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) R.I.C. story chest
シリーズ名標目(典拠コード) 606693500000000
シリーズ名 R.I.C. story chest
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Sid/the/signal
サブタイトルヨミ シド/ザ/シグナル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shido/za/shigunaru
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) Sid the signal
サブタイトルヨミ エイゴバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Eigoban
著者 松居/直∥作
著者ヨミ マツイ,タダシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松居/直
著者標目(ローマ字形) Matsui,Tadashi
記述形典拠コード 110000909720000
著者標目(統一形典拠コード) 110000909720000
著者 長/新太∥絵
著者ヨミ チョウ,シンタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長/新太
著者標目(ローマ字形) Cho,Shinta
記述形典拠コード 110000646610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000646610000
著者標目(著者紹介) 1927年東京生まれ。漫画集団所属。東京イラストレーターズ・クラブ会員。絵本に「おしゃべりなたまごやき」「どうぶつあれあれえほん」ほか。
著者 リチャード・マクナマラ∥訳
著者ヨミ マクナマラ,リチャード
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) McNamara,Richard
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) リチャード/マクナマラ
著者標目(ローマ字形) Makunamara,Richado
記述形典拠コード 120002116300001
著者標目(統一形典拠コード) 120002116300000
出版者 アールアイシー出版
出版者ヨミ アールアイシー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Aruaishi/Shuppan
出版典拠コード 310001297680000
本体価格 ¥2200
ISBN 4-902216-22-1
ISBNに対応する出版年月 2004.10
TRCMARCNo. 04056425
『週刊新刊全点案内』号数 1397
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.10
ページ数等 27p
大きさ 27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 チピ
絵本の主題分類に対する図書記号 マピ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0293
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200410
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
内容紹介 忙しく働きすぎて目をまわした信号機のぴかくんに街は大混乱、人も自動車もごちゃごちゃになり…。ユーモアたっぷりの絵が、あわただしい町中と信号機の一日を描き出す絵本。1966年福音館書店刊の英語版。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
テキストの言語 eng
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20041105 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0005
最終更新日付 20130830
出版国コード JP
付属資料の種類と形態 録音ディスク(1枚 12cm)
利用対象 AL
国コード 001
和洋区分 0
言語コード eng
このページの先頭へ