本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ららら科学の子
タイトルヨミ ラララ/カガク/ノ/コ
タイトル標目(ローマ字形) Rarara/kagaku/no/ko
著者 矢作/俊彦∥著
著者ヨミ ヤハギ,トシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢作/俊彦
著者標目(ローマ字形) Yahagi,Toshihiko
記述形典拠コード 110001021370000
著者標目(統一形典拠コード) 110001021370000
著者標目(著者紹介) 1950年横浜市生まれ。コピーライター、漫画家などを経て、執筆活動にはいる。98年ドゥマゴ文学賞を受賞。著書に「夏のエンジン」など。
出版者 文芸春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
出版典拠コード 310000194700000
本体価格 ¥1800
ISBN 4-16-322200-6
ISBNに対応する出版年月 2003.9
TRCMARCNo. 03047476
Gコード 31187492
『週刊新刊全点案内』号数 1342
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.9
ページ数等 475p
大きさ 20cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ヤラ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200309
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1345
掲載紙 毎日新聞
賞の回次(年次) 第17回
賞の名称 三島由紀夫賞
内容紹介 男は殺人未遂に問われ、中国に密航した。文化大革命、下放を経て帰国した男を匿う組織と蛇頭の抗争。30年ぶりに帰国した男が見た日本とは? そして、幼くして別れた妹の行方は? 『文学界』連載に加筆して単行本化。
ジャンル名 90
データレベル
ベルグループコード 01
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20030926 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20051111
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ