本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 氷河のサバイバル
タイトルヨミ ヒョウガ/ノ/サバイバル
タイトル標目(ローマ字形) Hyoga/no/sabaibaru
サブタイトル 生き残り作戦
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カガクル/BOOK
シリーズ名標目(カタカナ形) カガクル/ブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagakuru/bukku
シリーズ名標目(典拠コード) 607671300000001
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/マンガ/サバイバル/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/manga/sabaibaru/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607671310010001
シリーズ名 かがくるBOOK
シリーズ名 科学漫画サバイバルシリーズ
サブタイトルヨミ イキノコリ/サクセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ikinokori/sakusen
著者 崔/徳煕∥文
著者ヨミ チェ,ドッキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 崔/徳煕
著者標目(ローマ字形) Che,Dokki
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) サイ,トクキ
著者標目(Yのローマ字形) Sai,Tokuki
記述形典拠コード 110005193040001
著者標目(統一形典拠コード) 110005193040000
著者 姜/境孝∥絵
著者ヨミ カン,キョンヒョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 姜/境孝
著者標目(ローマ字形) Kan,Kyonhyo
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) キョウ,ケイコウ
著者標目(Yのローマ字形) Kyo,Keiko
記述形典拠コード 110005193050001
著者標目(統一形典拠コード) 110005193050000
著者 〔Waseda Intelligence∥訳〕
著者ヨミ ワセダ/インテリジェンス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) Waseda Intelligence
著者標目(ローマ字形) Waseda/Interijensu
記述形典拠コード 210001209800000
著者標目(統一形典拠コード) 210001209800000
件名標目(漢字形) 北極地方
件名標目(カタカナ形) ホッキョク/チホウ
件名標目(ローマ字形) Hokkyoku/chiho
件名標目(典拠コード) 520121700000000
件名標目(漢字形) サバイバル
件名標目(カタカナ形) サバイバル
件名標目(ローマ字形) Sabaibaru
件名標目(典拠コード) 511865200000000
学習件名標目(カタカナ形) サバイバル
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Sabaibaru
学習件名標目(漢字形) サバイバル
学習件名標目(典拠コード) 540113300000000
学習件名標目(カタカナ形) ホッキョク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Hokkyoku/chiho
学習件名標目(漢字形) 北極地方
学習件名標目(典拠コード) 540267200000000
学習件名標目(カタカナ形) アラスカ(アメリカ/ガッシュウコク)
学習件名標目(ページ数) 10-17
学習件名標目(ローマ字形) Arasuka(amerika/gasshukoku)
学習件名標目(漢字形) アラスカ(アメリカ合衆国)
学習件名標目(典拠コード) 540071800000000
学習件名標目(カタカナ形) エスキモー
学習件名標目(ページ数) 18-25,79
学習件名標目(ローマ字形) Esukimo
学習件名標目(漢字形) エスキモー
学習件名標目(典拠コード) 540083700000000
学習件名標目(カタカナ形) グリーンランド
学習件名標目(ページ数) 25
学習件名標目(ローマ字形) Gurinrando
学習件名標目(漢字形) グリーンランド
学習件名標目(典拠コード) 540104700000000
学習件名標目(カタカナ形) ソリ/キョウギ
学習件名標目(ページ数) 26-33
学習件名標目(ローマ字形) Sori/kyogi
学習件名標目(漢字形) そり競技
学習件名標目(典拠コード) 540035100000000
学習件名標目(カタカナ形) イヌ
学習件名標目(ローマ字形) Inu
学習件名標目(漢字形) いぬ(犬)
学習件名標目(典拠コード) 540461300000000
学習件名標目(カタカナ形) コオリ
学習件名標目(ページ数) 34-49,142-153
学習件名標目(ローマ字形) Kori
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540430300000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウガ
学習件名標目(ページ数) 34-49
学習件名標目(ローマ字形) Hyoga
学習件名標目(漢字形) 氷河
学習件名標目(典拠コード) 540430500000000
学習件名標目(カタカナ形) タンサ/タンケン
学習件名標目(ページ数) 50-57
学習件名標目(ローマ字形) Tansa/tanken
学習件名標目(漢字形) 探査・探検
学習件名標目(典拠コード) 540372000000000
学習件名標目(カタカナ形) タンケンカ
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(ローマ字形) Tankenka
学習件名標目(漢字形) 探検家
学習件名標目(典拠コード) 540371700000000
学習件名標目(カタカナ形) ツンドラ
学習件名標目(ページ数) 58-67,112-113
学習件名標目(ローマ字形) Tsundora
学習件名標目(漢字形) ツンドラ
学習件名標目(典拠コード) 540139100000000
学習件名標目(カタカナ形) スマイ
学習件名標目(ページ数) 68-79
学習件名標目(ローマ字形) Sumai
学習件名標目(漢字形) 住まい
学習件名標目(典拠コード) 540241000000000
学習件名標目(カタカナ形) ホニュウルイ
学習件名標目(ページ数) 91
学習件名標目(ローマ字形) Honyurui
学習件名標目(漢字形) ほ乳類
学習件名標目(典拠コード) 540054700000000
学習件名標目(カタカナ形) カイジュウ
学習件名標目(ページ数) 91,124-133
学習件名標目(ローマ字形) Kaiju
学習件名標目(漢字形) 海獣
学習件名標目(典拠コード) 540440800000000
学習件名標目(カタカナ形) オーロラ
学習件名標目(ページ数) 92-103
学習件名標目(ローマ字形) Orora
学習件名標目(漢字形) オーロラ
学習件名標目(典拠コード) 540090200000000
学習件名標目(カタカナ形) シュリョウ
学習件名標目(ページ数) 92-113,134-141
学習件名標目(ローマ字形) Shuryo
学習件名標目(漢字形) 狩猟
学習件名標目(典拠コード) 540462000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤセイ/ドウブツ
学習件名標目(ページ数) 104-113
学習件名標目(ローマ字形) Yasei/dobutsu
学習件名標目(漢字形) 野生動物
学習件名標目(典拠コード) 540560600000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ページ数) 114-123
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540248800000000
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ページ数) 124-141
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
学習件名標目(カタカナ形) ツリ
学習件名標目(ページ数) 124-133
学習件名標目(ローマ字形) Tsuri
学習件名標目(漢字形) 釣り
学習件名標目(典拠コード) 540564200000000
学習件名標目(カタカナ形) ユキ
学習件名標目(ページ数) 134-141
学習件名標目(ローマ字形) Yuki
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540577600000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュヒョウ
学習件名標目(ページ数) 152-153
学習件名標目(ローマ字形) Juhyo
学習件名標目(漢字形) 樹氷
学習件名標目(典拠コード) 540844500000000
学習件名標目(カタカナ形) ホッキョクグマ
学習件名標目(ページ数) 164-169
学習件名標目(ローマ字形) Hokkyokuguma
学習件名標目(漢字形) ほっきょくぐま
学習件名標目(典拠コード) 540183000000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
出版典拠コード 310000158760056
本体価格 \1200
セットISBN(13) 978-4-02-332001-7
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.12
ISBN 4-02-330409-3
セットISBN 4-02-332001-7
ISBNに対応する出版年月 2008.12
TRCMARCNo. 08063194
Gコード 32171703
『週刊新刊全点案内』号数 1598
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.12
ページ数等 172p
大きさ 23cm
別置記号 K
NDC8版 402.978
NDC分類 402.978
図書記号 チヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200812
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
賞の回次(年次) 2002年
賞の名称 大韓民国出版漫画大賞
内容紹介 アラスカに向かったレオたちは、ヘリが墜落したせいで氷河地帯に孤立してしまった。マイナス数十度を超える極寒と、多くの危険と障害の中で、生き残るにはどうしたらいいのか? 楽しく読めるサバイバル科学漫画。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081203
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081203 2008         JPN          
刊行形態区分 A
原書の言語 kor
更新レベル 0005
最終更新日付 20140711
資料形式 D01
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-02-330409-3
和洋区分 0
児童内容紹介 レオは犬ぞり大会に参加するため、一行とともにアラスカに飛んだ。ヘリに乗って大会の競技(きょうぎ)コースを下見していると、ヘリのこしょうで氷河(ひょうが)についらく!真っ白な氷山と氷の海の北極で、またもやレオのサバイバルゲームが始まる。3人のすがたを通して、科学的知識(ちしき)を楽しみながら学べます。
このページの先頭へ