タイトル
|
遺言
|
タイトルヨミ
|
ユイゴン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yuigon
|
サブタイトル
|
丸木位里・俊の五十年
|
サブタイトルヨミ
|
マルキ/イリ/トシ/ノ/ゴジュウネン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Maruki/iri/toshi/no/gojunen
|
著者
|
菅原/憲義∥著
|
著者ヨミ
|
スガワラ,ノリヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
菅原/憲義
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugawara,Noriyoshi
|
記述形典拠コード
|
110000524550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000524550000
|
著者標目(著者紹介)
|
1941年宮城県生まれ。東北大学法学部卒業。朝日新聞記者。著書に「ルポ・教育支配の構図」。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丸木/位里
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
マルキ,イリ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Maruki,Iri
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000932920000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丸木/俊
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
マルキ,トシ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Maruki,Toshi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000932940000
|
出版者
|
青木書店
|
出版者ヨミ
|
アオキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Aoki/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000158600000
|
本体価格
|
¥1700
|
ISBN
|
4-250-96004-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.2
|
TRCMARCNo.
|
96006182
|
Gコード
|
708555
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
966
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.2
|
ページ数等
|
230p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
723.1
|
NDC分類
|
723.1
|
図書記号
|
スユマ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0015
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199602
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
関連年表:p211~219
|
内容紹介
|
「原爆の図」に始まって、戦争や公害という人類の過ちと愚かさを生涯訴えつづけた絵かき夫婦の戦後50年。国内外に感銘を与えた一連の共同制作は、多彩な人たちとの出会いと交錯の中から生まれた。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19960223 1996 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19960223
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|