本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 先を読む頭脳
タイトルヨミ サキ/オ/ヨム/ズノウ
タイトル標目(ローマ字形) Saki/o/yomu/zuno
著者 羽生/善治∥著
著者ヨミ ハブ,ヨシハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 羽生/善治
著者標目(ローマ字形) Habu,Yoshiharu
記述形典拠コード 110001130050000
著者標目(統一形典拠コード) 110001130050000
著者標目(著者紹介) 1970年埼玉県生まれ。棋士。96年、史上初の七冠制覇を達成。
著者 伊藤/毅志∥著
著者ヨミ イトウ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/毅志
著者標目(ローマ字形) Ito,Takeshi
記述形典拠コード 110004575200000
著者標目(統一形典拠コード) 110004575200000
著者標目(著者紹介) 1964年愛知県生まれ。工学博士。電気通信大学電気通信学部情報工学科助手。
著者 松原/仁∥著
著者ヨミ マツバラ,ヒトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松原/仁
著者標目(ローマ字形) Matsubara,Hitoshi
記述形典拠コード 110002177270000
著者標目(統一形典拠コード) 110002177270000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 羽生/善治
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ハブ,ヨシハル
個人件名標目(ローマ字形) Habu,Yoshiharu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001130050000
件名標目(漢字形) 将棋
件名標目(カタカナ形) ショウギ
件名標目(ローマ字形) Shogi
件名標目(典拠コード) 510942300000000
件名標目(漢字形) 認知科学
件名標目(カタカナ形) ニンチ/カガク
件名標目(ローマ字形) Ninchi/kagaku
件名標目(典拠コード) 511277400000000
件名標目(漢字形) 人工知能
件名標目(カタカナ形) ジンコウ/チノウ
件名標目(ローマ字形) Jinko/chino
件名標目(典拠コード) 511271700000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
出版典拠コード 310000175020000
本体価格 ¥1300
ISBN 4-10-301671-X
ISBNに対応する出版年月 2006.8
TRCMARCNo. 06042831
Gコード 31760092
『週刊新刊全点案内』号数 1485
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.8
ページ数等 217p
大きさ 20cm
NDC8版 796
NDC分類 796
図書記号  サ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200608
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1490
掲載日 2006/09/24
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 文献:p216~217
内容紹介 なぜ、誰よりも速く正確な読みができるのか-。2人の科学者が実験とインタビューを重ねて、羽生善治の思考、学習、戦略を克明に分析。常識を超えた発想で勝ち続ける秘密に迫る!
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060824
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060824 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20121109
出版国コード JP
利用対象
流通コード
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ