タイトル | 歴史を変えた毒 |
---|---|
タイトルヨミ | レキシ/オ/カエタ/ドク |
タイトル標目(ローマ字形) | Rekishi/o/kaeta/doku |
著者 | 山崎/幹夫∥著 |
著者ヨミ | ヤマザキ,ミキオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山崎/幹夫 |
著者標目(ローマ字形) | Yamazaki,Mikio |
記述形典拠コード | 110001034300000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001034300000 |
著者標目(著者紹介) | 1931年東京都生まれ。東京大学大学院化学系研究科博士課程修了。薬学博士。現在、東京薬科大学客員教授。著書に「毒の文化史」「薬と日本人」「薬の話」など。 |
件名標目(漢字形) | 毒物・劇物 |
件名標目(カタカナ形) | ドクブツ/ゲキブツ |
件名標目(ローマ字形) | Dokubutsu/gekibutsu |
件名標目(典拠コード) | 511256200000000 |
出版者 | 角川書店 |
出版者ヨミ | カドカワ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Shoten |
出版典拠コード | 310000164140000 |
本体価格 | ¥1600 |
ISBN | 4-04-883621-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2000.4 |
TRCMARCNo. | 00020168 |
Gコード | 30682484 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1175 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2000.4 |
ページ数等 | 245p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 491.59 |
NDC分類 | 491.59 |
図書記号 | ヤレ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200004 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 中国の歴代皇帝を虜にした水銀、長い毒殺の歴史を持つ砒素、青酸カリ、トリカブト、サリン…。時に闇の歴史の主役となった毒の数々。「毒」博士がテーマごとに特徴的な毒を、事件や人との関わりの中で軽妙に綴る科学エッセイ。 |
ジャンル名 | 41 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20000512 2000 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20000512 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |