タイトル | 生活学事典 |
---|---|
タイトルヨミ | セイカツガク/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Seikatsugaku/jiten |
著者 | 川添/登∥監修 |
著者ヨミ | カワゾエ,ノボル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川添/登 |
著者標目(ローマ字形) | Kawazoe,Noboru |
記述形典拠コード | 110000304820000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000304820000 |
著者 | 一番ケ瀬/康子∥監修 |
著者ヨミ | イチバンガセ,ヤスコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 一番ケ瀬/康子 |
著者標目(ローマ字形) | Ichibangase,Yasuko |
記述形典拠コード | 110000093740000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000093740000 |
著者 | 日本生活学会∥編 |
著者ヨミ | ニホン/セイカツ/ガッカイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本生活学会 |
著者標目(ローマ字形) | Nihon/Seikatsu/Gakkai |
記述形典拠コード | 210000036810000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000036810000 |
件名標目(漢字形) | 生活問題-便覧 |
件名標目(カタカナ形) | セイカツ/モンダイ-ベンラン |
件名標目(ローマ字形) | Seikatsu/mondai-benran |
件名標目(典拠コード) | 511053810040000 |
出版者 | TBSブリタニカ |
出版者ヨミ | ティービーエス/ブリタニカ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tibiesu/Buritanika |
出版典拠コード | 310000184860000 |
本体価格 | ¥12800 |
特価(本体価格) | ¥9800 |
日付(特価期限) | 990930 |
ISBN | 4-484-99297-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 1999.7 |
TRCMARCNo. | 99030085 |
Gコード | 30566806 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1135 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.7 |
ページ数等 | 657p |
大きさ | 27cm |
別置記号 | R |
NDC8版 | 365.036 |
NDC分類 | 365.036 |
図書記号 | セ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4968 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199907 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 文献:p575~608 |
内容紹介 | 高度成長から低成長への転換、高齢・少子化、国際化などの流れのなか、我々の生活はどのような局面を迎えているのか。現代生活を読み解くのに欠かせない311項目を収録し、危機に立つ「日本人の生活」を総点検する。 |
ジャンル名 | 50 |
データレベル | F |
ベルグループコード | 06 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19990716 1999 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19990716 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |