タイトル
|
朝比奈隆円熟の80代
|
タイトルヨミ
|
アサヒナ/タカシ/エンジュク/ノ/ハチジュウダイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Asahina/takashi/enjuku/no/hachijudai
|
サブタイトル
|
木之下晃写真集
|
サブタイトルヨミ
|
キノシタ/アキラ/シャシンシュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kinoshita/akira/shashinshu
|
著者
|
木之下/晃∥著
|
著者ヨミ
|
キノシタ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木之下/晃
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kinoshita,Akira
|
記述形典拠コード
|
110000334060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000334060000
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年生まれ。写真家。86年「世界の音楽家」で芸術選奨文部大臣賞受賞。
|
著者
|
岩野/裕一∥文
|
著者ヨミ
|
イワノ,ユウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩野/裕一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwano,Yuichi
|
記述形典拠コード
|
110002719320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002719320000
|
著者標目(著者紹介)
|
1964年生まれ。編集者・ジャーナリスト。著書に「王道楽土の交響楽」他。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
朝比奈/隆
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
アサヒナ,タカシ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Asahina,Takashi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000022930000
|
出版者
|
音楽之友社
|
出版者ヨミ
|
オンガク/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ongaku/No/Tomosha
|
出版典拠コード
|
310000163190000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN
|
4-276-21670-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.3
|
TRCMARCNo.
|
02011866
|
Gコード
|
30950064
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1266
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.3
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
762.1
|
NDC分類
|
762.1
|
図書記号
|
キアア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0777
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200203
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
指揮者・朝比奈隆(1908~2001)の晩年の姿を収めた写真集。巨匠80代の奇跡の輝きを、もっとも近くでとらえた作品。シカゴ響客演、ハルビン旅行の密着レポートも収録する。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20020315 2002 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20020315
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|