本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル アンコール・ワットの時代
タイトルヨミ アンコール/ワット/ノ/ジダイ
タイトル標目(ローマ字形) Ankoru/watto/no/jidai
サブタイトル 国のかたち、人々のくらし
サブタイトルヨミ クニ/ノ/カタチ/ヒトビト/ノ/クラシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kuni/no/katachi/hitobito/no/kurashi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Les Khmers
著者 ブリュノ・ダジャンス∥著
著者ヨミ ダジャンス,ブリュノ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Dagens,Bruno
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ブリュノ/ダジャンス
著者標目(ローマ字形) Dajansu,Buryuno
記述形典拠コード 120001698070001
著者標目(統一形典拠コード) 120001698070000
著者標目(著者紹介) パリ第三大学のインド文明学科担当。フランス極東学院ポンディシェリー校を中心に活躍。著書に「アンコール・ワット」がある。
著者 石澤/良昭∥訳
著者ヨミ イシザワ,ヨシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石沢/良昭
著者標目(ローマ字形) Ishizawa,Yoshiaki
記述形典拠コード 110000075600001
著者標目(統一形典拠コード) 110000075600000
著者 中島/節子∥訳
著者ヨミ ナカジマ,セツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中島/節子
著者標目(ローマ字形) Nakajima,Setsuko
記述形典拠コード 110002403810000
著者標目(統一形典拠コード) 110002403810000
件名標目(漢字形) カンボジア-歴史
件名標目(カタカナ形) カンボジア-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kanbojia-rekishi
件名標目(典拠コード) 520015710080000
出版者 連合出版
出版者ヨミ レンゴウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rengo/Shuppan
出版典拠コード 310000202070000
本体価格 ¥2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.2
ISBN 4-89772-230-6
ISBNに対応する出版年月 2008.2
TRCMARCNo. 08010387
Gコード 32030412
『週刊新刊全点案内』号数 1560
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.2
ページ数等 287p
大きさ 22cm
NDC8版 223.5
NDC分類 223.5
図書記号 ダア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9116
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200802
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p287
内容紹介 巨大建造物造営を可能にしたアンコール王朝とはどんな国家だったのか。カンボジア版ヒンドゥー教と仏教はどんな新精神価値体系を創り出したのか。史実を例示し、丁寧に説明する。アンコール王朝時代における社会研究の集大成。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080228
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080228 2008         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 fre
更新レベル 0001
最終更新日付 20080229
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-89772-230-6
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ