タイトル
|
カタログでふりかえる日本のスクーター
|
タイトルヨミ
|
カタログ/デ/フリカエル/ニホン/ノ/スクーター
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Katarogu/de/furikaeru/nihon/no/sukuta
|
サブタイトル
|
1946~2002
|
著者
|
小関/和夫∥著
|
著者ヨミ
|
オゼキ,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小関/和夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ozeki,Kazuo
|
記述形典拠コード
|
110000238220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000238220000
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年東京生まれ。フリーライターとして二輪、四輪各誌に執筆。自動車、サイドカー、二輪車部品用品を設計するOZハウス代表。著書に「単車ホンダ」「単車カワサキ」など。
|
件名標目(漢字形)
|
スクーター-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
スクーター-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sukuta-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510174910020000
|
出版者
|
三樹書房
|
出版者ヨミ
|
ミキ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Miki/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000198590000
|
本体価格
|
¥2400
|
ISBN
|
4-89522-304-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.12
|
TRCMARCNo.
|
02063376
|
Gコード
|
31072341
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1304
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.12
|
ページ数等
|
133p
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
537.98
|
NDC分類
|
537.98
|
図書記号
|
オカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8075
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200212
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
スクーター関係年表:p126
|
内容紹介
|
ラビット、シルバーピジョン、ヒラノポップ・ポペット…。カタログとともに日本の懐かしいスクーターをふりかえる。スクーターの誕生と発展、現代のスクーターについても紹介する。
|
ジャンル名
|
60
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20021220 2002 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20021220
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|