タイトル | 日本の昔話 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/ムカシバナシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/mukashibanashi |
巻次 | 3 |
各巻のタイトル | ももたろう |
多巻タイトルヨミ | モモタロウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Momotaro |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 706599900000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000003 |
著者 | おざわ/としお∥再話 |
著者ヨミ | オザワ,トシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小沢/俊夫 |
著者標目(ローマ字形) | Ozawa,Toshio |
記述形典拠コード | 110000236670001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000236670000 |
著者標目(著者紹介) | 1930年生まれ。現在、白百合女子大学教授、筑波大学名誉教授。グリム童話の研究から出発して日本の昔話の比較研究などを行っている。著書に「昔ばなしとは何か」など。 |
著者 | 赤羽/末吉∥画 |
著者ヨミ | アカバ,スエキチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤羽/末吉 |
著者標目(ローマ字形) | Akaba,Suekichi |
記述形典拠コード | 110000011330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000011330000 |
出版者 | 福音館書店 |
出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
出版典拠コード | 310000194200000 |
本体価格 | ¥2136 |
ISBN | 4-8340-1326-X |
セットISBN | 4-8340-3315-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.10 |
TRCMARCNo. | 95037561 |
Gコード | 624871 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 947 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.10 |
ページ数等 | 357,6p |
大きさ | 22cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | オニ |
巻冊記号 | 3 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199510 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 日本の昔話は四季を色濃く反映していることに気づく。四季にともなう農作業や季節をくぎる行事を中心にストーリーが展開する。第3巻は夏の話を中心に構成。「八郎太郎」「河童淵」「朝顔と朝ねぼう」など65話を収録。 |
ジャンル名 | U1 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19951006 1995 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20080101 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
利用対象 | B5 |
タイトル | 桃太郎 |
---|---|
収録ページ | 13-20 |
タイトル(カタカナ形) | モモタロウ |
タイトル | つぶ婿 |
収録ページ | 21-32 |
タイトル(カタカナ形) | ツブムコ |
タイトル | 八郎太郎 |
収録ページ | 33-36 |
タイトル(カタカナ形) | ハチロウ/タロウ |
タイトル | 兄弟の弓名人 |
収録ページ | 37-42 |
タイトル(カタカナ形) | キヨウダイ/ノ/ユミメイジン |
タイトル | お日さまを射そこなったもぐら |
収録ページ | 43-44 |
タイトル(カタカナ形) | オヒサマ/オ/イソコナツタ/モグラ |
タイトル | 水恋鳥 |
収録ページ | 45-47 |
タイトル(カタカナ形) | ミズゴイドリ |
タイトル | 蛇婿 |
収録ページ | 48-56 |
タイトル(カタカナ形) | ヘビムコ |
タイトル | 沼神の手紙 |
収録ページ | 57-62 |
タイトル(カタカナ形) | ヌマガミ/ノ/テガミ |
タイトル | くもの糸 |
収録ページ | 63-64 |
タイトル(カタカナ形) | クモ/ノ/イト |
タイトル | 天人女房 |
収録ページ | 65-72 |
タイトル(カタカナ形) | テンニン/ニヨウボウ |
タイトル | キジムナー |
収録ページ | 73-77 |
タイトル(カタカナ形) | キジムナ- |
タイトル | 手斧息子 |
収録ページ | 78-85 |
タイトル(カタカナ形) | チヨウナ/ムスコ |
タイトル | 天の庭 |
収録ページ | 86-95 |
タイトル(カタカナ形) | テン/ノ/ニワ |
タイトル | 月見草の嫁 |
収録ページ | 96-99 |
タイトル(カタカナ形) | ツキミソウ/ノ/ヨメ |
タイトル | 旅人とおなごの神さま |
収録ページ | 100-103 |
タイトル(カタカナ形) | タビビト/ト/オナゴ/ノ/カミサマ |
タイトル | 馬のたまご |
収録ページ | 104-106 |
タイトル(カタカナ形) | ウマ/ノ/タマゴ |
タイトル | ちょうふく山のやまんば |
収録ページ | 107-116 |
タイトル(カタカナ形) | チヨウフクヤマ/ノ/ヤマンバ |
タイトル | きいちばあ |
収録ページ | 117-122 |
タイトル(カタカナ形) | キイチバア |
タイトル | 火車の化けもの |
収録ページ | 123-128 |
タイトル(カタカナ形) | カシヤ/ノ/バケモノ |
タイトル | うり姫 |
収録ページ | 129-137 |
タイトル(カタカナ形) | ウリヒメ |
タイトル | 鬼の小づち |
収録ページ | 138-140 |
タイトル(カタカナ形) | オニ/ノ/コズチ |
タイトル | 妹は蛇 |
収録ページ | 141-147 |
タイトル(カタカナ形) | イモウト/ワ/ヘビ |
タイトル | てんとうさま金のくさり |
収録ページ | 148-154 |
タイトル(カタカナ形) | テントウサマ/カネ/ノ/クサリ |
タイトル | うなぎの恩返し |
収録ページ | 155-156 |
タイトル(カタカナ形) | ウナギ/ノ/オンガエシ |
タイトル | ものいう魚 |
収録ページ | 157-162 |
タイトル(カタカナ形) | モノ/イウ/サカナ |
タイトル | 河童淵 |
収録ページ | 163-166 |
タイトル(カタカナ形) | カツパブチ |
タイトル | 河童の薬 |
収録ページ | 167-170 |
タイトル(カタカナ形) | カツパ/ノ/クスリ |
タイトル | 蛇からもらった宝物 |
収録ページ | 171-174 |
タイトル(カタカナ形) | ヘビ/カラ/モラツタ/タカラモノ |
タイトル | 犬と猫と宝物 |
収録ページ | 175-181 |
タイトル(カタカナ形) | イヌ/ト/ネコ/ト/タカラモノ |
タイトル | きつねの恩返し |
収録ページ | 182-189 |
タイトル(カタカナ形) | キツネ/ノ/オンガエシ |
タイトル | 鳥のみじさ |
収録ページ | 190-196 |
タイトル(カタカナ形) | トリノミジサ |
タイトル | こぶ取りじい |
収録ページ | 197-202 |
タイトル(カタカナ形) | コブトリ/ジイ |
タイトル | ずいとん坊 |
収録ページ | 203-206 |
タイトル(カタカナ形) | ズイトンボウ |
タイトル | あずきとぎの化けもん |
収録ページ | 207-209 |
タイトル(カタカナ形) | アズキトギ/ノ/バケモン |
タイトル | はなし |
収録ページ | 210-214 |
タイトル(カタカナ形) | ハナシ |
タイトル | はなし話 |
収録ページ | 215 |
タイトル(カタカナ形) | ハナシバナシ |
タイトル | 穴のぞき |
収録ページ | 216-221 |
タイトル(カタカナ形) | アナノゾキ |
タイトル | きつねの芝居 |
収録ページ | 222-225 |
タイトル(カタカナ形) | キツネ/ノ/シバイ |
タイトル | にせ本尊 |
収録ページ | 226-232 |
タイトル(カタカナ形) | ニセホンゾン |
タイトル | 枝はたぬきの足 |
収録ページ | 233-234 |
タイトル(カタカナ形) | エダ/ワ/タヌキ/ノ/アシ |
タイトル | こんな顔 |
収録ページ | 235-237 |
タイトル(カタカナ形) | コンナ/カオ |
タイトル | とろかし草 |
収録ページ | 238-240 |
タイトル(カタカナ形) | トロカシグサ |
タイトル | 朝顔と朝ねぼう |
収録ページ | 241 |
タイトル(カタカナ形) | アサガオ/ト/アサネボウ |
タイトル | 傘屋の天のぼり |
収録ページ | 242-247 |
タイトル(カタカナ形) | カサヤ/ノ/テンノボリ |
タイトル | 月日のたつのははやい |
収録ページ | 248-249 |
タイトル(カタカナ形) | ツキヒ/ノ/タツ/ノワ/ハヤイ |
タイトル | 寝ずの番 |
収録ページ | 250-251 |
タイトル(カタカナ形) | ネズ/ノ/バン |
タイトル | のれんがや |
収録ページ | 252-254 |
タイトル(カタカナ形) | ノレンガヤ |
タイトル | 旅人馬 |
収録ページ | 255-264 |
タイトル(カタカナ形) | タビビトウマ |
タイトル | くもの化けもの |
収録ページ | 265-271 |
タイトル(カタカナ形) | クモ/ノ/バケモノ |
タイトル | ひょうたんの化けもの |
収録ページ | 272-276 |
タイトル(カタカナ形) | ヒヨウタン/ノ/バケモノ |
タイトル | だんだんの教訓 |
収録ページ | 277-284 |
タイトル(カタカナ形) | ダンダン/ノ/キヨウクン |
タイトル | 話十両 |
収録ページ | 285-292 |
タイトル(カタカナ形) | ハナシ/ジユウリヨウ |
タイトル | ぶしょうもの |
収録ページ | 293-296 |
タイトル(カタカナ形) | ブシヨウモノ |
タイトル | あわてもの |
収録ページ | 297-299 |
タイトル(カタカナ形) | アワテモノ |
タイトル | においの代金 |
収録ページ | 300-302 |
タイトル(カタカナ形) | ニオイ/ノ/ダイキン |
タイトル | あめは毒 |
収録ページ | 303-307 |
タイトル(カタカナ形) | アメ/ワ/ドク |
タイトル | くさった風 |
収録ページ | 308-309 |
タイトル(カタカナ形) | クサツタ/カゼ |
タイトル | この橋わたるな |
収録ページ | 310-312 |
タイトル(カタカナ形) | コノ/ハシ/ワタルナ |
タイトル | 切りたくもあり、切りたくもなし |
収録ページ | 313-316 |
タイトル(カタカナ形) | キリタクモアリ/キリタクモナシ |
タイトル | 犬の足 |
収録ページ | 317-318 |
タイトル(カタカナ形) | イヌ/ノ/アシ |
タイトル | とんびの染めもの屋 |
収録ページ | 319-322 |
タイトル(カタカナ形) | トンビ/ノ/ソメモノヤ |
タイトル | けものと鳥の合戦 |
収録ページ | 323-325 |
タイトル(カタカナ形) | ケモノ/ト/トリ/ノ/カツセン |
タイトル | 火種ぬすみ |
収録ページ | 326-327 |
タイトル(カタカナ形) | ヒダネヌスミ |
タイトル | たつまきのはじまり |
収録ページ | 328-332 |
タイトル(カタカナ形) | タツマキ/ノ/ハジマリ |
タイトル | 島をすくった三人兄弟 |
収録ページ | 333-348 |
タイトル(カタカナ形) | シマ/オ/スクツタ/サンニン/キヨウダイ |