タイトル
|
笛ふきイワーヌシカ
|
タイトルヨミ
|
フエフキ/イワーヌシカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fuefuki/iwanushika
|
サブタイトル
|
ロシアの昔話
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ノ/ムカシバナシ/ケッサクセン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/mukashibanashi/kessakusen
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605219600000000
|
シリーズ名
|
世界の昔話傑作選
|
サブタイトルヨミ
|
ロシア/ノ/ムカシバナシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Roshia/no/mukashibanashi
|
著者
|
M.ブラートフ∥再話
|
著者ヨミ
|
ブラートフ,M.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bulatov,M.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
M/ブラートフ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Buratofu,M.
|
記述形典拠コード
|
120000040550003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000040550000
|
著者
|
松谷/さやか∥訳
|
著者ヨミ
|
マツヤ,サヤカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松谷/さやか
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuya,Sayaka
|
記述形典拠コード
|
110000920540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000920540000
|
著者
|
V.ワシーリエフ∥絵
|
著者ヨミ
|
ワシーリエフ,ワレーリー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Vasil′ev,Valeri〓〓
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
V/ワシーリエフ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Washiriefu,Wareri
|
記述形典拠コード
|
120001719080002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001719080000
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年ロシアのカザン市に生まれる。モスクワ美術・工芸大学卒業後、雑誌や単行本のイラストレーションで活躍を始める。日本での主な仕事に「イワン王子と火のとり」など。
|
出版者
|
偕成社
|
出版者ヨミ
|
カイセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaiseisha
|
出版典拠コード
|
310000163810000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN
|
4-03-963770-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.5
|
TRCMARCNo.
|
01023025
|
Gコード
|
30831563
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1225
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.5
|
ページ数等
|
35p
|
大きさ
|
29cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ワフ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ブフ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0904
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200105
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A03
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
983
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
983
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1232
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
羊飼いに雇われた貧しい家の息子イワーヌシカが、意地悪をする主人に不思議な笛で仕返しをする。ロシアで古くから子供達に親しまれてきたお話を、日本で初めて本格的な絵本に。
|
ジャンル名
|
99
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20010518 2001 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20070625
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|