タイトル
|
恐怖の館へようこそ
|
タイトルヨミ
|
キョウフ/ノ/ヤカタ/エ/ヨウコソ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyofu/no/yakata/e/yokoso
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
グースバンプス
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201674
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gusubanpusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607302200000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
シリーズ名
|
グースバンプス
|
シリーズ名関連情報
|
こんどの話はこわいのかい?
|
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形)
|
コンド/ノ/ハナシ/ワ/コワイノカイ
|
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形)
|
Kondo/no/hanashi/wa/kowainokai
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Welcome to dead house
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
著者
|
R.L.スタイン∥作
|
著者ヨミ
|
スタイン,R.L.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Stine,R.L.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
R/L/スタイン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sutain,R.L.
|
記述形典拠コード
|
120000285660001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000285660000
|
著者標目(著者紹介)
|
アメリカのオハイオ州出身、ニューヨーク市在住。子ども向けユーモア誌の編集長を務める傍ら執筆を続ける。1992年に刊行が開始された「グースバンプス」シリーズが全世界でベストセラーに。
|
著者
|
津森/優子∥訳
|
著者ヨミ
|
ツモリ,ユウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
津森/優子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsumori,Yuko
|
記述形典拠コード
|
110003031510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003031510000
|
著者
|
照世∥絵
|
著者ヨミ
|
テルヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
照世
|
著者標目(ローマ字形)
|
Teruyo
|
記述形典拠コード
|
110004739580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004739580000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160830000
|
本体価格
|
¥800
|
ISBN
|
4-265-06561-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.7
|
TRCMARCNo.
|
06032624
|
Gコード
|
31727437
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1478
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.7
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC分類
|
933.7
|
図書記号
|
スキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200607
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1480
|
掲載日
|
2006/07/04
|
掲載紙
|
産経新聞
|
内容紹介
|
引っ越してきた古くて大きなこの家は、何かがおかしい。アマンダは誰もいないはずの窓辺に男の子の姿をみて…。不気味さが刻々とせまってくる第一級のハウス・ホラー。初回限定、光るどくろのおまけ付き。
|
シリーズ配本回数
|
全10巻1配
|
ジャンル名
|
98
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060626
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060626 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20060714
|
新継続コード
|
201674
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
流通コード
|
F
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|