タイトル
|
全-世界論
|
タイトルヨミ
|
ゼン/セカイロン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zen/sekairon
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Trait〓 du tout‐monde
|
著者
|
エドゥアール・グリッサン∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
グリッサン,エドゥアール
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Glissant,〓douard
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エドゥアール/グリッサン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gurissan,Eduaru
|
記述形典拠コード
|
120002017530001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002017530000
|
著者標目(著者紹介)
|
1928年マルチニック生まれ。パリ大学で哲学の学士号を取得。作家、思想家として活躍。著書に「〈関係〉の詩学」がある。
|
著者
|
恒川/邦夫∥訳
|
著者ヨミ
|
ツネカワ,クニオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
恒川/邦夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsunekawa,Kunio
|
記述形典拠コード
|
110001689630000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001689630000
|
出版者
|
みすず書房
|
出版者ヨミ
|
ミスズ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Misuzu/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000198250000
|
本体価格
|
¥3500
|
ISBN
|
4-622-03088-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.5
|
TRCMARCNo.
|
00021027
|
Gコード
|
30685712
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1176
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.5
|
ページ数等
|
261p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
954
|
NDC分類
|
954.7
|
図書記号
|
グゼ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8005
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200005
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1182
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
現代世界のキーワードである、「クレオール」「クレオール化」。その最重要作家が、詩的な文章でマンデラ礼賛から、「国際作家議会」の報告までを自由に綴った、「クレオール宣言」とも言える評論集。
|
ジャンル名
|
91
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20000519 2000 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20000630
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|