本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル こんなに身近な日本の神々
タイトルヨミ コンナ/ニ/ミジカ/ナ/ニホン/ノ/カミガミ
タイトル標目(ローマ字形) Konna/ni/mijika/na/nihon/no/kamigami
サブタイトル 神道と私達の文化は、どうかかわっているのか
サブタイトルヨミ シントウ/ト/ワタクシタチ/ノ/ブンカ/ワ/ドウ/カカワッテ/イル/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shinto/to/watakushitachi/no/bunka/wa/do/kakawatte/iru/noka
著者 安蘇谷/正彦∥著
著者ヨミ アソヤ,マサヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安蘇谷/正彦
著者標目(ローマ字形) Asoya,Masahiko
記述形典拠コード 110000027190000
著者標目(統一形典拠コード) 110000027190000
著者標目(著者紹介) 昭和15年栃木県生まれ。国学院大学大学院博士課程修了。同大学学長。専攻は神道学。文学博士。著書に「神道とはなにか」「現代社会と神道」など。
件名標目(漢字形) 神道
件名標目(カタカナ形) シントウ
件名標目(ローマ字形) Shinto
件名標目(典拠コード) 511012300000000
出版者 毎日新聞社
出版者ヨミ マイニチ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mainichi/Shinbunsha
出版典拠コード 310000197590000
本体価格 ¥1524
ISBN 4-620-31709-8
ISBNに対応する出版年月 2004.10
TRCMARCNo. 04053425
Gコード 31443050
『週刊新刊全点案内』号数 1395
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.10
ページ数等 221p
大きさ 19cm
NDC8版 170
NDC分類 170
図書記号 アコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7904
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200410
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p219~221
内容紹介 初詣、七五三詣、神前結婚式、合格祈願、地鎮祭、上棟祭、厄払い…。誰もが一度は経験したり目にしたりする現象を手掛かりに、日本人の生活や考え方に強い影響を及ぼしている神道の実像に迫る。
ジャンル名 11
データレベル
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20041022 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20041022
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ