タイトル | 歌右衛門伝説 |
---|---|
タイトルヨミ | ウタエモン/デンセツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Utaemon/densetsu |
著者 | 渡辺/保∥著 |
著者ヨミ | ワタナベ,タモツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/保 |
著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Tamotsu |
記述形典拠コード | 110001102830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001102830000 |
著者標目(著者紹介) | 1936年東京都生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。演劇評論家。著書に「女形の運命」「忠臣蔵」「俳優の運命」「娘道成寺」「日本の舞踊」「千本桜」など。 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/歌右衛門 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナカムラ,ウタエモン |
個人件名標目(ローマ字形) | Nakamura,Utaemon |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000724190000 |
個人件名標目(付記事項(専門等)) | 6代目 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
出版典拠コード | 310000175020000 |
本体価格 | ¥1700 |
ISBN | 4-10-394104-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 1999.5 |
TRCMARCNo. | 99023563 |
Gコード | 30548136 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1129 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.5 |
ページ数等 | 291p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 774.28 |
NDC分類 | 774.28 |
図書記号 | ワウナ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199905 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1131 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
内容紹介 | 美貌の女形にとって「老い」ほど酷いものはない。六世歌右衛門はいかにして「老い」を乗り越え、「まことの花」を咲かせたのか。老人になって初めて会得できる芸の秘奥を描く評伝。 |
ジャンル名 | 71 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19990604 1999 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19990618 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |