本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル グアムと日本人
タイトルヨミ グアム/ト/ニホンジン
タイトル標目(ローマ字形) Guamu/to/nihonjin
サブタイトル 戦争を埋立てた楽園
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ名標目(シリーズコード) 004663
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shinsho/shin'akaban
シリーズ名標目(典拠コード) 600657300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1083
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001083
シリーズ名 岩波新書 新赤版
サブタイトルヨミ センソウ/オ/ウメタテタ/ラクエン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Senso/o/umetateta/rakuen
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1083
著者 山口/誠∥著
著者ヨミ ヤマグチ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/誠
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Makoto
記述形典拠コード 110003583120000
著者標目(統一形典拠コード) 110003583120000
著者標目(著者紹介) 1973年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。関西大学社会学部准教授。専門はメディア研究、歴史社会学、文化研究。著書に「英語講座の誕生」など。
件名標目(漢字形) グアム島
件名標目(カタカナ形) グアムトウ
件名標目(ローマ字形) Guamuto
件名標目(典拠コード) 520054900000000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-アメリカ/ガッシュウコク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-amerika/gasshukoku-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103811390000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥740
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.7
ISBN 4-00-431083-9
ISBNに対応する出版年月 2007.7
TRCMARCNo. 07038723
Gコード 31923386
『週刊新刊全点案内』号数 1531
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.7
ページ数等 12,196,9p
大きさ 18cm
NDC8版 274.1
NDC分類 274.2
図書記号 ヤグ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200707
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1533
掲載日 2007/08/05
掲載日 2007/09/16
掲載日 2007/09/30
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 文献:巻末p7~9
内容紹介 かつて旧日本領であり、2万近い日本兵が命を落とした激戦地であったグアム。一体誰が、いつ、どうやって「日本人の楽園」を開発したのか。無個性なリゾートの地下に眠る、忘れられた記憶を掘り起こす。写真・図版多数掲載。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070725
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070725 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20071005
新継続コード 004663
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-00-431083-9
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ