本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル パピルスが伝えた文明
タイトルヨミ パピルス/ガ/ツタエタ/ブンメイ
タイトル標目(ローマ字形) Papirusu/ga/tsutaeta/bunmei
サブタイトル ギリシア・ローマの本屋たち
サブタイトルヨミ ギリシア/ローマ/ノ/ホンヤタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Girishia/roma/no/hon’yatachi
著者 箕輪/成男∥著
著者ヨミ ミノワ,シゲオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 箕輪/成男
著者標目(ローマ字形) Minowa,Shigeo
記述形典拠コード 110000957000000
著者標目(統一形典拠コード) 110000957000000
著者標目(著者紹介) 1926年東京都生まれ。東京大学大学院修了。東京大学出版会を経て、現在、神奈川大学名誉教授。元・日本出版学会会長。著書に「情報としての出版」「消費としての出版」など。
件名標目(漢字形) 出版-歴史
件名標目(カタカナ形) シュッパン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shuppan-rekishi
件名標目(典拠コード) 510928710080000
件名標目(漢字形) 書籍商
件名標目(カタカナ形) ショセキショウ
件名標目(ローマ字形) Shosekisho
件名標目(典拠コード) 510933800000000
件名標目(漢字形) ギリシア(古代)
件名標目(カタカナ形) ギリシア(コダイ)
件名標目(ローマ字形) Girishia(kodai)
件名標目(典拠コード) 520054600000000
件名標目(漢字形) ローマ(古代)
件名標目(カタカナ形) ローマ(コダイ)
件名標目(ローマ字形) Roma(kodai)
件名標目(典拠コード) 520052700000000
出版者 出版ニュース社
出版者ヨミ シュッパン/ニュースシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shuppan/Nyususha
出版典拠コード 310000174400000
本体価格 ¥2500
ISBN 4-7852-0103-7
ISBNに対応する出版年月 2002.5
TRCMARCNo. 02027854
Gコード 30985298
『週刊新刊全点案内』号数 1277
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.5
ページ数等 231p
大きさ 21cm
NDC8版 023.3
NDC分類 023.3
図書記号 ミパ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3060
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200205
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1282
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 ギリシア・ローマ時代の出版はどうだったのか。著者は? 読者は? 出版研究者の立場から歴史的断面を切り取った独自の展開で、大文明を生み出した両時代において本と出版がどう機能し、どのような制約を受けていたかを記す。
ジャンル名 19
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020607 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20020712
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ