本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ノルウェーの社会
タイトルヨミ ノルウェー/ノ/シャカイ
タイトル標目(ローマ字形) Norue/no/shakai
サブタイトル 質実剛健な市民社会の展開
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Waseda/libri/mundi
シリーズ名標目(カタカナ形) ワセダ/リブリ/ムンディ
シリーズ名標目(ローマ字形) Waseda/riburi/mundi
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Waseda libri mundi
シリーズ名標目(典拠コード) 602616100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 38
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000038
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) The/Kingdom/of/Norway
シリーズ名標目(カタカナ形) ザ/キングダム/オブ/ノルウェー
シリーズ名標目(ローマ字形) Za/kingudamu/obu/norue
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Kingdom of Norway
シリーズ名 Waseda libri mundi
シリーズ名 The Kingdom of Norway
サブタイトルヨミ シツジツ/ゴウケン/ナ/シミン/シャカイ/ノ/テンカイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shitsujitsu/goken/na/shimin/shakai/no/tenkai
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 38
著者 村井/誠人∥編
著者ヨミ ムライ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村井/誠人
著者標目(ローマ字形) Murai,Makoto
記述形典拠コード 110001946160000
著者標目(統一形典拠コード) 110001946160000
著者標目(著者紹介) 1947年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修了。同大学文学部教授。
著者 奥島/孝康∥編
著者ヨミ オクシマ,タカヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 奥島/孝康
著者標目(ローマ字形) Okushima,Takayasu
記述形典拠コード 110000228020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000228020000
著者標目(著者紹介) 1939年愛媛県生まれ。早稲田大学大学院法学研究科修了。同大学法学部教授。
件名標目(漢字形) ノルウェー
件名標目(カタカナ形) ノルウェー
件名標目(ローマ字形) Norue
件名標目(典拠コード) 520035500000000
出版者 早稲田大学出版部
出版者ヨミ ワセダ/ダイガク/シュッパンブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Waseda/Daigaku/Shuppanbu
出版典拠コード 310000202510000
本体価格 ¥3000
ISBN 4-657-04928-3
ISBNに対応する出版年月 2004.11
TRCMARCNo. 04060982
Gコード 31460985
『週刊新刊全点案内』号数 1401
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.11
ページ数等 225p
大きさ 21cm
NDC8版 302.3894
NDC分類 302.3894
図書記号  ノ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9314
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200411
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 ノルウェー戦後史年表:p4 文献:p214~220
内容紹介 歴史に「ノルウェーらしさ」を問い、質実剛健な市民社会の実態と展開を読みとる。地理・国土・言語から歴史、日常生活、絵画、文学と演劇、映画、観光行政、教育制度等を解説する。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20041203 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20041203
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ