本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 真珠の博物誌
タイトルヨミ シンジュ/ノ/ハクブツシ
タイトル標目(ローマ字形) Shinju/no/hakubutsushi
著者 松月/清郎∥著
著者ヨミ マツズキ,キヨオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松月/清郎
著者標目(ローマ字形) Matsuzuki,Kiyo
記述形典拠コード 110003729250000
著者標目(統一形典拠コード) 110003729250000
著者標目(著者紹介) 1952年伊勢市生まれ。立命館大学文学部卒業。(株)御木本真珠島入社。85年同島に設立された真珠博物館の学芸員として多数の展示企画を運営。現在同館館長。
件名標目(漢字形) 真珠
件名標目(カタカナ形) シンジュ
件名標目(ローマ字形) Shinju
件名標目(典拠コード) 511007500000000
出版者 研成社
出版者ヨミ ケンセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kenseisha
出版典拠コード 310000169490000
本体価格 ¥2000
ISBN 4-87639-622-1
ISBNに対応する出版年月 2002.3
TRCMARCNo. 02011856
Gコード 30951237
『週刊新刊全点案内』号数 1266
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.3
ページ数等 193p
大きさ 20cm
NDC8版 666.74
NDC分類 666.74
図書記号 マシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2015
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200203
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p191~193
内容紹介 真珠博物館に蓄積してきた貴重な資料や記録をもとに、生命が育んだ美しい真珠の魅力を解明。天然真珠にまつわる歴史的エピソード、真珠貝と真珠の関係、気になる色とかたち、見分け方などを幅広く語る。
ジャンル名 60
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020315 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20020315
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ