本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 江戸見世屋図聚
タイトルヨミ エド/ミセヤ/ズシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Edo/miseya/zushu
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) エド/ミセヤ/ズシュウ/カイセツ
タイトル標目(Gのローマ字形) Edo/miseya/zushu/kaisetsu
著者 三谷/一馬∥著
著者ヨミ ミタニ,カズマ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三谷/一馬
著者標目(ローマ字形) Mitani,Kazuma
記述形典拠コード 110000948820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000948820000
著者標目(著者紹介) 明治45年香川県生まれ。東京美術学校日本画科卒業。昭和62年吉川英治文化賞を受賞。著書に「彩色江戸物売百姿」「江戸年中行事図聚」など。
件名標目(漢字形) 商人
件名標目(カタカナ形) ショウニン
件名標目(ローマ字形) Shonin
件名標目(典拠コード) 510941500000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
累積注記  別冊付録:江戸見世屋図聚・解説(422p 30cm)
累積注記  限定500部
本体価格 ¥55000
ISBN 4-12-003422-4
ISBNに対応する出版年月 2003.9
TRCMARCNo. 03049283
Gコード 31185835
『週刊新刊全点案内』号数 1343
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.9
ページ数等 350p
大きさ 22×31cm
NDC8版 384.38
NDC分類 384.38
図書記号 ミエ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200309
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1353
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 江戸風俗画の第一人者による研究の集大成。江戸・京・大阪はもとより、各地方の見世屋・風俗を詳解する庶民の暮らしぶりが、美しい絵と豊富な資料によって生き生きと甦る。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SS
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20031003 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20031212
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ