本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 知識の社会史
タイトルヨミ チシキ/ノ/シャカイシ
タイトル標目(ローマ字形) Chishiki/no/shakaishi
サブタイトル 知と情報はいかにして商品化したか
サブタイトルヨミ チ/ト/ジョウホウ/ワ/イカニ/シテ/ショウヒンカ/シタカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chi/to/joho/wa/ikani/shite/shohinka/shitaka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:A social history of knowledge
著者 ピーター・バーク∥著
著者ヨミ バーク,ピーター
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Burke,Peter
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ピーター/バーク
著者標目(ローマ字形) Baku,Pita
記述形典拠コード 120000041450001
著者標目(統一形典拠コード) 120000041450000
著者標目(著者紹介) 1937年ロンドン生まれ。ケンブリッジ大学エマヌエル・カレッジ教授。専門は文化史研究。著書に「モンテーニュ」「ニュー・ヒストリーの現在」ほか。
著者 井山/弘幸∥訳
著者ヨミ イヤマ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井山/弘幸
著者標目(ローマ字形) Iyama,Hiroyuki
記述形典拠コード 110002059760000
著者標目(統一形典拠コード) 110002059760000
著者 城戸/淳∥訳
著者ヨミ キド,アツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 城戸/淳
著者標目(ローマ字形) Kido,Atsushi
記述形典拠コード 110004215770000
著者標目(統一形典拠コード) 110004215770000
件名標目(漢字形) 学問-歴史
件名標目(カタカナ形) ガクモン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Gakumon-rekishi
件名標目(典拠コード) 510592110030000
件名標目(漢字形) 知識社会学
件名標目(カタカナ形) チシキ/シャカイガク
件名標目(ローマ字形) Chishiki/shakaigaku
件名標目(典拠コード) 511148200000000
出版者 新曜社
出版者ヨミ シンヨウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shin'yosha
出版典拠コード 310000175770000
本体価格 ¥3400
ISBN 4-7885-0910-5
ISBNに対応する出版年月 2004.8
TRCMARCNo. 04042396
Gコード 31414524
『週刊新刊全点案内』号数 1386
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.8
ページ数等 408p
大きさ 20cm
NDC8版 002
NDC分類 002
図書記号 バチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3329
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200408
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1391
掲載日 2007/11/04
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 文献:p348~386
内容紹介 15世紀の印刷革命から18世紀の百科全書までにわたって、人類がいかにして知識を発見し、獲得、分類、管理、商品化したかをパノラマ的に展望した知の世界史。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20040820 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20071109
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ