タイトル
|
平成のデータファイル
|
タイトルヨミ
|
ヘイセイ/ノ/データ/ファイル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Heisei/no/deta/fairu
|
サブタイトル
|
その歴史とメモリーの事典
|
巻次
|
1989〓1998
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
713025700000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
001989
|
サブタイトルヨミ
|
ソノ/レキシ/ト/メモリー/ノ/ジテン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sono/rekishi/to/memori/no/jiten
|
著者
|
加藤/迪男∥編
|
著者ヨミ
|
カトウ,ミチオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/迪男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Michio
|
記述形典拠コード
|
110002743700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002743700000
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年愛知県生まれ。愛知大学文学部卒業。読売新聞入社後、津支局長、八王子支局長、東京本社地方部次長などを務める。編書に「365日の話題事典」「十二支の話題事典」ほかがある。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-平成時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ヘイセイ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-heisei/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814720000
|
出版者
|
東京堂出版
|
出版者ヨミ
|
トウキョウドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyodo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000185490000
|
本体価格
|
¥2000
|
ISBN
|
4-490-10510-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.2
|
TRCMARCNo.
|
99006934
|
Gコード
|
30511120
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1115
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.2
|
ページ数等
|
269p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
210.76
|
NDC分類
|
210.77
|
図書記号
|
ヘ
|
巻冊記号
|
1989
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5164
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199902
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
政経・社会・スポーツ・国際の出来事を年表形式にまとめた「歴史」と、政治・経済・文化・学術・文学・映画・演劇・音楽・テレビ・ラジオ・新聞・物故者などを集めた「メモリー」で平成10年間をまとめるデータブック。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19990219 1999 JPN
|
刊行形態区分
|
B
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20010126
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|