タイトル
|
なぞの渡りを追う
|
タイトルヨミ
|
ナゾ/ノ/ワタリ/オ/オウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nazo/no/watari/o/o
|
サブタイトル
|
オオヒシクイの繁殖地をさがして
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/フシギ/ハッケン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/fushigi/hakken/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605365500000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
8
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000008
|
シリーズ名
|
地球ふしぎはっけんシリーズ
|
サブタイトルヨミ
|
オオヒシクイ/ノ/ハンショクチ/オ/サガシテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ohishikui/no/hanshokuchi/o/sagashite
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
8
|
著者
|
池内/俊雄∥著
|
著者ヨミ
|
イケウチ,トシオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池内/俊雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikeuchi,Toshio
|
記述形典拠コード
|
110002628300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002628300000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年埼玉県生まれ。教員生活を経て、「雁の里親友の会」の事務局長などを務める。現在、農業とガンの研究や保護活動に取り組む。
|
著者
|
岩崎/保宏∥絵
|
著者ヨミ
|
イワサキ,ヤスヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩崎/保宏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwasaki,Yasuhiro
|
記述形典拠コード
|
110003975710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003975710000
|
件名標目(漢字形)
|
ひしくい
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒシクイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hishikui
|
件名標目(典拠コード)
|
510055500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオヒシクイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ohishikui
|
学習件名標目(漢字形)
|
おおひしくい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワタリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Watari
|
学習件名標目(漢字形)
|
渡り
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
¥950
|
ISBN
|
4-591-08252-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.9
|
TRCMARCNo.
|
04046745
|
Gコード
|
31426099
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1390
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.9
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
24cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
488.69
|
NDC分類
|
488.69
|
図書記号
|
イナ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200409
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
オオヒシクイはどこでたまごを産み、子育てをしているのだろうか? オオヒシクイの渡りを追って、日本からロシアへ2400キロメートルの探索の旅がはじまった。なぞにつつまれたオオヒシクイのくらしにせまる。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040917 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20130510
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3
|