タイトル
|
カレーソーセージをめぐるレーナの物語
|
タイトルヨミ
|
カレー/ソーセージ/オ/メグル/レーナ/ノ/モノガタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kare/soseji/o/meguru/rena/no/monogatari
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Modern/&/classic
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
モダン/アンド/クラシック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Modan/ando/kurashikku
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Modern & classic
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606719300000000
|
シリーズ名
|
Modern & classic
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Die Entdeckung der Currywurst
|
著者
|
ウーヴェ・ティム∥著
|
著者ヨミ
|
ティム,ウーヴェ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Timm,Uwe
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ウーヴェ/ティム
|
著者標目(ローマ字形)
|
Timu,Ube
|
記述形典拠コード
|
120001509130002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001509130000
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年ハンブルグ生まれ。毛皮加工職人としての職業訓練を受けた後、大学に入学。哲学とドイツ文学を修める。著書に「僕の兄の場合」等。シューバルト文学賞等多くの賞を受賞。
|
著者
|
浅井/晶子∥訳
|
著者ヨミ
|
アサイ,ショウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浅井/晶子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asai,Shoko
|
記述形典拠コード
|
110003872390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003872390000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000164220000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-309-20439-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.6
|
TRCMARCNo.
|
05029184
|
Gコード
|
31547960
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1426
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.6
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
943
|
NDC分類
|
943.7
|
図書記号
|
テカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200506
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1435
|
掲載日
|
2005/08/07
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
それは終戦直前の1945年、敗色濃いナチス・ドイツのハンブルクで、ひとりの女性が若い脱走兵を家にかくまうことから始まった…。戦後ドイツの歴史、そしてひとりの女性の歴史を描いた、戦争が生んだ悲恋の物語。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
03H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050608
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20050608 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
ger
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20050812
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|