本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル うちの近所のいきものたち
タイトルヨミ ウチ/ノ/キンジョ/ノ/イキモノタチ
タイトル標目(ローマ字形) Uchi/no/kinjo/no/ikimonotachi
著者 いしもり/よしひこ∥著
著者ヨミ イシモリ,ヨシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石森/愛彦
著者標目(ローマ字形) Ishimori,Yoshihiko
記述形典拠コード 110002805540001
著者標目(統一形典拠コード) 110002805540000
著者標目(著者紹介) 1958年東京生まれ。桑沢デザイン研究所グラフィックデザイン研究科卒。イラストレーター。絵本に「スーパーのレジぶくろでつくるほねなしカイト」など。
件名標目(漢字形) 動物-東京都板橋区
件名標目(カタカナ形) ドウブツ-トウキョウト/イタバシク
件名標目(ローマ字形) Dobutsu-tokyoto/itabashiku
件名標目(典拠コード) 511243121960000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Konchu
学習件名標目(漢字形) 昆虫
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/no/seitai
学習件名標目(漢字形) 昆虫の生態
学習件名標目(カタカナ形) トウキョウト/イタバシク
学習件名標目(ローマ字形) Tokyoto/itabashiku
学習件名標目(漢字形) 東京都板橋区
学習件名標目(典拠コード) 540799300000000
学習件名標目(カタカナ形) モンシロチョウ
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(ローマ字形) Monshirocho
学習件名標目(漢字形) もんしろちょう
学習件名標目(典拠コード) 540060200000000
学習件名標目(カタカナ形) アブラムシ
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Aburamushi
学習件名標目(漢字形) あぶらむし
学習件名標目(典拠コード) 540002600000000
学習件名標目(カタカナ形) テントウムシ
学習件名標目(ローマ字形) Tentomushi
学習件名標目(漢字形) てんとうむし
学習件名標目(典拠コード) 540041000000000
学習件名標目(カタカナ形) カメムシ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Kamemushi
学習件名標目(漢字形) かめむし
学習件名標目(典拠コード) 540017200000000
学習件名標目(カタカナ形) クズ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Kuzu
学習件名標目(漢字形) くず(葛)
学習件名標目(典拠コード) 540021700000000
学習件名標目(カタカナ形) カマキリ
学習件名標目(ページ数) 16-17,44-45
学習件名標目(ローマ字形) Kamakiri
学習件名標目(漢字形) かまきり
学習件名標目(典拠コード) 540016800000000
学習件名標目(カタカナ形) トンボ
学習件名標目(ページ数) 18-19,42-43
学習件名標目(ローマ字形) Tonbo
学習件名標目(漢字形) とんぼ
学習件名標目(典拠コード) 540042100000000
学習件名標目(カタカナ形) アゲハチョウ
学習件名標目(ページ数) 22-25
学習件名標目(ローマ字形) Agehacho
学習件名標目(漢字形) あげはちょう
学習件名標目(典拠コード) 540001200000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤブガラシ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Yabugarashi
学習件名標目(漢字形) やぶがらし
学習件名標目(典拠コード) 540764400000000
学習件名標目(カタカナ形) カナヘビ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Kanahebi
学習件名標目(漢字形) かなへび
学習件名標目(典拠コード) 540665600000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤモリ
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Yamori
学習件名標目(漢字形) やもり
学習件名標目(典拠コード) 540062400000000
学習件名標目(カタカナ形) セミ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Semi
学習件名標目(漢字形) せみ
学習件名標目(典拠コード) 540034200000000
学習件名標目(カタカナ形) コウモリ
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Komori
学習件名標目(漢字形) こうもり
学習件名標目(典拠コード) 540023700000000
学習件名標目(カタカナ形) コオロギ
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Korogi
学習件名標目(漢字形) こおろぎ
学習件名標目(典拠コード) 540023800000000
学習件名標目(カタカナ形) チョウ
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(ローマ字形) Cho
学習件名標目(漢字形) ちょう(蝶)
学習件名標目(典拠コード) 540038700000000
学習件名標目(カタカナ形) コトリ
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(ローマ字形) Kotori
学習件名標目(漢字形) 小鳥
学習件名標目(典拠コード) 540337000000000
学習件名標目(カタカナ形) カモ
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(ローマ字形) Kamo
学習件名標目(漢字形) かも
学習件名標目(典拠コード) 540017300000000
学習件名標目(カタカナ形) ハサミムシ
学習件名標目(ページ数) 54-57
学習件名標目(ローマ字形) Hasamimushi
学習件名標目(漢字形) はさみむし
学習件名標目(典拠コード) 540045900000000
学習件名標目(カタカナ形) トリ
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(ローマ字形) Tori
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540599600000000
学習件名標目(カタカナ形) オタマジャクシ
学習件名標目(ページ数) 60-63
学習件名標目(ローマ字形) Otamajakushi
学習件名標目(漢字形) おたまじゃくし
学習件名標目(典拠コード) 540746000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒキガエル
学習件名標目(ローマ字形) Hikigaeru
学習件名標目(漢字形) ひきがえる
学習件名標目(典拠コード) 540822000000000
出版者 ハッピーオウル社
出版者ヨミ ハッピー/オウルシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Happi/Orusha
出版典拠コード 310001317480000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.6
ISBN 4-902528-34-3
ISBNに対応する出版年月 2009.6
TRCMARCNo. 09036293
Gコード 32272901
『週刊新刊全点案内』号数 1626
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.6
ページ数等 62p
大きさ 24cm
別置記号 K
NDC8版 482.136
NDC分類 482.1361
図書記号 イウ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6975
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200906
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1638
掲載日 2009/09/22
掲載日 2010/07/17
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 散歩の途中や学校の庭などでであった、身近な虫やいきものたち。珍しいものはいないけれど、見れば見るほどわかってきた、都会にすむいきものたちの不思議で面白い生態をイラストで描いた観察記録。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090701
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090701 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0005
最終更新日付 20131213
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3B5L
ISBN(13) 978-4-902528-34-3
和洋区分 0
このページの先頭へ