本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 京の寺奈良の寺
タイトルヨミ キョウ/ノ/テラ/ナラ/ノ/テラ
タイトル標目(ローマ字形) Kyo/no/tera/nara/no/tera
サブタイトル 自選随想集
サブタイトルヨミ ジセン/ズイソウシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jisen/zuisoshu
著者 竹西/寛子∥著
著者ヨミ タケニシ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹西/寛子
著者標目(ローマ字形) Takenishi,Hiroko
記述形典拠コード 110000606250000
著者標目(統一形典拠コード) 110000606250000
著者標目(著者紹介) 1929年広島市生まれ。早稲田大学文学部卒業。日本芸術院会員。女流文学賞、川端康成文学賞、野間文芸賞等を受賞。著書に「日本の文学論」「贈答のうた」など。
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tankosha
出版典拠コード 310000182040000
本体価格 ¥1800
ISBN 4-473-03335-X
ISBNに対応する出版年月 2006.9
TRCMARCNo. 06042271
Gコード 31761817
『週刊新刊全点案内』号数 1485
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2006.9
ページ数等 207p
大きさ 20cm
NDC8版 914.6
NDC分類 914.6
図書記号 タキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4363
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200609
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 多彩な執筆活動を続けている著者が、これまでつづってきた既発表の文章から、京都・奈良の寺に関するものを選んでまとめる。さらに、日本の庭園についてもふれた、四季折おりの往還の記。
ジャンル名 91
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060823
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060823 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20060825
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ