本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 重光・東郷とその時代
タイトルヨミ シゲミツ/トウゴウ/ト/ソノ/ジダイ
タイトル標目(ローマ字形) Shigemitsu/togo/to/sono/jidai
著者 岡崎/久彦∥著
著者ヨミ オカザキ,ヒサヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡崎/久彦
著者標目(ローマ字形) Okazaki,Hisahiko
記述形典拠コード 110000209510000
著者標目(統一形典拠コード) 110000209510000
著者標目(著者紹介) 1930年大連生まれ。東京大学法学部在学中に外交官試験に合格し外務省に入省。博報堂特別顧問。「隣の国で考えたこと」で日本エッセイストクラブ賞、「国家と情報」でサントリー学芸賞受賞。
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813740000
件名標目(漢字形) 日中戦争(1937~1945)
件名標目(カタカナ形) ニッチュウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Nitchu/senso
件名標目(典拠コード) 510393400000000
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941~1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
件名標目(典拠コード) 511126300000000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103812800000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 ¥2300
ISBN 4-569-61664-X
ISBNに対応する出版年月 2001.6
TRCMARCNo. 01028287
Gコード 30844045
『週刊新刊全点案内』号数 1229
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.6
ページ数等 429p
大きさ 20cm
NDC8版 210.7
NDC分類 210.7
図書記号 オシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200106
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1239
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 産経新聞
書誌・年譜・年表 関連年表:巻末
内容紹介 日華事変から真珠湾、そして終戦へ。大東亜戦争によって明治国家の栄光はことごとく灰燼に帰した…。全身全霊で戦った帝国日本、滅びの叙事詩を謳い、日本外交の栄光を支えた昭和前期の外交官群像を描く。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20010615 2001         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20010831
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ