本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 韓国歴史散歩
タイトルヨミ カンコク/レキシ/サンポ
タイトル標目(ローマ字形) Kankoku/rekishi/sanpo
著者 中山/義幸∥著
著者ヨミ ナカヤマ,ヨシユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中山/義幸
著者標目(ローマ字形) Nakayama,Yoshiyuki
記述形典拠コード 110004369510000
著者標目(統一形典拠コード) 110004369510000
著者標目(著者紹介) 編集者。韓国関連の雑誌・書籍の編集に長年携わる。著書に「韓国語初歩の初歩」など。
著者 平井/敏晴∥著
著者ヨミ ヒライ,トシハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平井/敏晴
著者標目(ローマ字形) Hirai,Toshiharu
記述形典拠コード 110004197140000
著者標目(統一形典拠コード) 110004197140000
著者標目(著者紹介) 慶煕大学客員教授。ドイツ文学者、比較文化学者。著書に「岡本太郎が愛した韓国」など。
著者 金/容雲∥監修
著者ヨミ キム,ヨンウン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金/容雲
著者標目(ローマ字形) Kimu,Yon'un
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) キン,ヨウウン
著者標目(Yのローマ字形) Kin,Youn
記述形典拠コード 110000337500001
著者標目(統一形典拠コード) 110000337500000
件名標目(漢字形) 韓国-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) カンコク-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Kankoku-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520513610040000
件名標目(漢字形) 朝鮮-歴史
件名標目(カタカナ形) チョウセン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Chosen-rekishi
件名標目(典拠コード) 520397810480000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 ¥1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.10
ISBN 4-309-22518-0
ISBNに対応する出版年月 2009.10
TRCMARCNo. 09054798
Gコード 32326305
『週刊新刊全点案内』号数 1640
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.10
ページ数等 254p
大きさ 19cm
NDC8版 292.1
NDC分類 292.1
図書記号 ナカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200910
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 韓国歴史年表:p232~239 文献:p254
内容紹介 百済、新羅、高句麗、高麗、朝鮮王朝。古都を訪ね、文化に触れる歴史の旅-。韓国の歴史に焦点を絞り、古墳、宮廷、寺、城跡など177の史跡を収録した散策ガイド。データ:2009年8月現在。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091014
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20091014 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20091016
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-309-22518-0
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ