タイトル | ぼくのいのち |
---|---|
タイトルヨミ | ボク/ノ/イノチ |
タイトル標目(ローマ字形) | Boku/no/inochi |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イノチ/ノ/エホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Inochi/no/ehon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604068100000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 7 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 |
シリーズ名 | いのちのえほん |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 7 |
著者 | 細谷/亮太∥作 |
著者ヨミ | ホソヤ,リョウタ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 細谷/亮太 |
著者標目(ローマ字形) | Hosoya,Ryota |
記述形典拠コード | 110001277740000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001277740000 |
著者 | 永井/泰子∥絵 |
著者ヨミ | ナガイ,ヤスコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 永井/泰子 |
著者標目(ローマ字形) | Nagai,Yasuko |
記述形典拠コード | 110001886010000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001886010000 |
著者標目(著者紹介) | 1947年生まれ。セツ・モードセミナー卒業。画家。カレンダー、PR誌、雑誌などのイラストの分野で活躍しながら創作絵本も手がける。作品に「たぬきのうどんやさん」など。 |
学習件名標目(カタカナ形) | キモチ |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kimochi |
学習件名標目(漢字形) | 気持ち |
学習件名標目(カタカナ形) | ドウトク |
学習件名標目(ローマ字形) | Dotoku |
学習件名標目(漢字形) | 道徳 |
出版者 | 岩崎書店 |
出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten |
出版典拠コード | 310000160830000 |
本体価格 | ¥1300 |
ISBN | 4-265-00617-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1999.6 |
TRCMARCNo. | 99024639 |
Gコード | 30552795 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1130 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.6 |
ページ数等 | 25p |
大きさ | 26cm |
NDC8版 | E |
NDC分類 | E |
図書記号 | ナボ |
絵本の主題分類に対する図書記号 | ホボ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199906 |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
MARC種別 | A |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
掲載日 | 2008/12/13 |
掲載紙 | 産経新聞 |
内容紹介 | おばあちゃんのお蔵で見つけた、ぼくの小さな頃の写真。ぼくって、白血病だったんだ-。著者が長年臨床の現場で成熟させてきた、生きる子、逝く子への思いがつまった絵本。 |
ジャンル名 | 99 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19990611 1999 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0006 |
最終更新日付 | 20130906 |
出版国コード | JP |
利用対象 | B1 |
和洋区分 | 0 |