本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 智恵子相聞
タイトルヨミ チエコ/ソウモン
タイトル標目(ローマ字形) Chieko/somon
サブタイトル 生涯と紙絵
シリーズ名標目(カタカナ形) タカムラ/コウタロウ/ノート
シリーズ名標目(ローマ字形) Takamura/kotaro/noto
シリーズ名標目(典拠コード) 606770600000000
シリーズ名 高村光太郎ノート
サブタイトルヨミ ショウガイ/ト/カミエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shogai/to/kamie
著者 北川/太一∥著
著者ヨミ キタガワ,タイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北川/太一
著者標目(ローマ字形) Kitagawa,Taichi
記述形典拠コード 110000325780000
著者標目(統一形典拠コード) 110000325780000
著者標目(著者紹介) 1925年東京生まれ。高村光太郎記念会事務局長。著書に「高村光太郎を語る」「書の深淵」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高村/智恵子
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) タカムラ,チエコ
個人件名標目(ローマ字形) Takamura,Chieko
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000590200000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高村/光太郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) タカムラ,コウタロウ
個人件名標目(ローマ字形) Takamura,Kotaro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000590040000
出版者 蒼史社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
出版典拠コード 310000670200000
本体価格 ¥1200
ISBN 4-916036-06-9
ISBNに対応する出版年月 2004.2
TRCMARCNo. 04012447
Gコード 31344809
『週刊新刊全点案内』号数 1365
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.2
ページ数等 142p
大きさ 19cm
NDC8版 289.1
NDC分類 289.1
図書記号 キチタ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200402
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 略年譜:p139~140
内容紹介 高村光太郎・智恵子について書いたものから、智恵子の紙絵制作にいたる生涯の素描や精神医療の当時の状況に触れたものを中心にまとめる。光太郎の造形作品や詩が、智恵子の作品と見事に共鳴する二人の生の稀有な相聞のさま。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20040312 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20040312
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
流通コード
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ