タイトル | モノをいう落款 |
---|---|
タイトルヨミ | モノ/オ/イウ/ラッカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Mono/o/iu/rakkan |
著者 | 北川/博邦∥著 |
著者ヨミ | キタガワ,ヒロクニ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北川/博邦 |
著者標目(ローマ字形) | Kitagawa,Hirokuni |
記述形典拠コード | 110000326110000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000326110000 |
著者標目(著者紹介) | 昭和14年東京生まれ。國學院大學大学院博士課程日本史学専攻修了。同大學日本文学科教授。著書に「和様字典」「日本名跡大字典」など。 |
件名標目(漢字形) | 落款 |
件名標目(カタカナ形) | ラッカン |
件名標目(ローマ字形) | Rakkan |
件名標目(典拠コード) | 511450400000000 |
出版者 | 二玄社 |
出版者ヨミ | ニゲンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nigensha |
出版典拠コード | 310000187860000 |
本体価格 | ¥2000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2008.8 |
ISBN | 4-544-01470-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.8 |
TRCMARCNo. | 08041253 |
Gコード | 32112876 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1582 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.8 |
ページ数等 | 196p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 728.7 |
NDC分類 | 728.7 |
図書記号 | キモ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5702 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200808 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 正しい知識とちょっとした機転が、ものを言う落款。字號の付け方から印章の語句まで、豊富な例文と軽妙な語り口で落款のツボを解き明かす、落款に関する知識を網羅した手引書。 |
ジャンル名 | 71 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080805 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20080805 2008 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20080808 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-544-01470-9 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |