タイトル
|
馬車でおつかいに
|
タイトルヨミ
|
バシャ/デ/オツカイ/ニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Basha/de/otsukai/ni
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヒョウロンシャ/ノ/ジドウ/トショカン/エホン/ノ/ヘヤ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hyoronsha/no/jido/toshokan/ehon/no/heya
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602154800000000
|
シリーズ名
|
評論社の児童図書館・絵本の部屋
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Farmer Palmer’s wagon ride
|
著者
|
ウィリアム・スタイグ∥さく
|
著者ヨミ
|
スタイグ,ウィリアム
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Steig,William
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ウィリアム/スタイグ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sutaigu,Uiriamu
|
記述形典拠コード
|
120000283460002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000283460000
|
著者標目(著者紹介)
|
1907~2003年。ニューヨーク生まれ。61歳から子どもの本を描くようになり、「ロバのシルベスターとまほうの小石」で、1970年度のコールデコット賞を受賞。
|
著者
|
せた/ていじ∥やく
|
著者ヨミ
|
セタ,テイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
瀬田/貞二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Seta,Teiji
|
記述形典拠コード
|
110000555770001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000555770000
|
出版者
|
評論社
|
出版者ヨミ
|
ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hyoronsha
|
出版典拠コード
|
310000193310000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN
|
4-566-00838-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.3
|
TRCMARCNo.
|
06018200
|
Gコード
|
31694117
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1468
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.3
|
版表示
|
改訂版
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
28cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
スバ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
スバ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7115
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200603
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
内容紹介
|
お百姓ぶたのパーマーさんは、ろばのエベネザーじいさんと馬車で市場に出かけました。畑でできた野菜を売りにいくのです。野菜はすっかり売り切れ、お土産も買えたし、パーマーさんは家への道をたどります。ところが…。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060407
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060407 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|