本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本災害史
タイトルヨミ ニホン/サイガイシ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/saigaishi
著者 北原/糸子∥編
著者ヨミ キタハラ,イトコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北原/糸子
著者標目(ローマ字形) Kitahara,Itoko
記述形典拠コード 110000328870000
著者標目(統一形典拠コード) 110000328870000
著者標目(著者紹介) 1939年山梨県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科日本史専攻修士課程修了。神奈川大学非常勤講師。著書に「安政大地震と民衆」「都市と貧困の社会史」など。
件名標目(漢字形) 災害-歴史
件名標目(カタカナ形) サイガイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Saigai-rekishi
件名標目(典拠コード) 510832710060000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
出版典拠コード 310000200790000
本体価格 ¥4200
ISBN 4-642-07968-8
ISBNに対応する出版年月 2006.10
TRCMARCNo. 06048501
Gコード 31779008
『週刊新刊全点案内』号数 1490
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.10
ページ数等 14,447,16p
大きさ 20cm
NDC8版 451.981
NDC分類 450.981
図書記号  ニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200610
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1496
掲載日 2006/11/05
掲載日 2011/08/14
掲載日 2012/08/05
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
書誌・年譜・年表 文献:p426~447
内容紹介 古代から現代まで、人々はいかに災害を乗り越えてきたのか。復興に努力した歴史を探り、時代ごとに異なる社会の対応を解明。歴史学・考古学・土木学・ジャーナリズムなどの研究をもとに、災害から日本社会の様相を読み解く。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060926
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060926 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20120810
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ