本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 超訳日本の古典
タイトルヨミ チョウヤク/ニホン/ノ/コテン
タイトル標目(ローマ字形) Choyaku/nihon/no/koten
巻次 11
各巻のタイトル 近松門左衛門名作集
多巻タイトルヨミ チカマツ/モンザエモン/メイサクシュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Chikamatsu/monzaemon/meisakushu
各巻のタイトル 東海道四谷怪談
多巻タイトルヨミ トウカイドウ/ヨツヤ/カイダン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Tokaido/yotsuya/kaidan
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 721027500000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000011
著者 加藤/康子∥監修
著者ヨミ カトウ,ヤスコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/康子
著者標目(ローマ字形) Kato,Yasuko
記述形典拠コード 110003726120000
著者標目(統一形典拠コード) 110003726120000
著者標目(付記事項(生没年)) 1954~
各巻の責任表示 近松/門左衛門∥〔著〕
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) チカマツ,モンザエモン
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近松/門左衛門
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Chikamatsu,Monzaemon
記述形典拠コード 110000642430000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000642430000
各巻の責任表示 菅家/祐∥文
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) カンケ,ユウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅家/祐
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kanke,Yu
記述形典拠コード 110005192230000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110005192230000
各巻の責任表示 堀口/順一朗∥イラスト
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ホリグチ,ジュンイチロウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀口/順一朗
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Horiguchi,Jun'ichiro
記述形典拠コード 110005192270000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110005192270000
各巻の責任表示 〔鶴屋/南北∥作〕
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ツルヤ,ナンボク
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鶴屋/南北
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Tsuruya,Nanboku
記述形典拠コード 110000664670000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000664670000
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(専門等)) 4世
各巻の責任表示 ただ/りえこ∥イラスト
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) タダ,リエコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ただ/りえこ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Tada,Rieko
記述形典拠コード 110005192260000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110005192260000
出版者 学研
出版者ヨミ ガッケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken
出版典拠コード 310000164440000
本体価格 ¥1300
セットISBN(13) 978-4-05-810859-8
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.2
ISBN 4-05-202869-4
セットISBN 4-05-810859-8
ISBNに対応する出版年月 2008.2
TRCMARCNo. 08006443
Gコード 32018257
『週刊新刊全点案内』号数 1557
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.2
ページ数等 195p
大きさ 21cm
別置記号 K
NDC8版 918
NDC分類 918
図書記号  チ
巻冊記号 11
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200802
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 912.4
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 912.5
内容紹介 江戸時代中期に活躍した浄瑠璃・歌舞伎作者、近松門左衛門の名作集と、私欲に走った浪人が自滅していく様子を描く「東海道四谷怪談」を収録。日本の古典文学をわかりやすい言葉で訳し、読みやすい長さにまとめた超訳シリーズ。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 912.4
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 912.5
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080206
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080206 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20080208
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-05-202869-4
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn

内容細目

タイトル 国性爺合戦
収録ページ 6-57
タイトル(カタカナ形) コクセンヤ/カツセン
責任表示 近松/門左衛門∥作
責任表示(カタカナ形(統一形)) チカマツ,モンザエモン
タイトル 丹波与作待夜のこむろぶし
収録ページ 58-94
タイトル(カタカナ形) タンバ/ヨサク/マツヨ/ノ/コムロブシ
責任表示 菅家/祐∥文
責任表示(カタカナ形(統一形)) カンケ,ユウ
タイトル 東海道四谷怪談
収録ページ 95-193
タイトル(カタカナ形) トウカイドウ/ヨツヤ/カイダン
責任表示 堀口/順一朗∥イラスト
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホリグチ,ジユンイチロウ
責任表示 鶴屋/南北∥作
責任表示(カタカナ形(統一形)) チカマツ,モンザエモン
責任表示 菅家/祐∥文
責任表示(カタカナ形(統一形)) カンケ,ユウ
責任表示 ただ/りえこ∥イラスト
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホリグチ,ジユンイチロウ
責任表示(カタカナ形(統一形)) ツルヤ,ナンボク
責任表示(カタカナ形(統一形)) カンケ,ユウ
責任表示(カタカナ形(統一形)) タダ,リエコ
このページの先頭へ