タイトル
|
グラフィック・デザインの歴史
|
タイトルヨミ
|
グラフィック/デザイン/ノ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gurafikku/dezain/no/rekishi
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チ/ノ/サイハッケン/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chi/no/saihakken/sosho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601609400000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
123
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000123
|
シリーズ名
|
「知の再発見」双書
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Le design graphique
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
123
|
著者
|
アラン・ヴェイユ∥著
|
著者ヨミ
|
ヴェイユ,アラン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Weill,Alain
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アラン/ヴェイユ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Beiyu,Aran
|
記述形典拠コード
|
120001657740001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001657740000
|
著者標目(著者紹介)
|
グラフィック・アート及び広告研究家。広告博物館(パリ)元館長。1990年から2001年まで、ショーモン(フランス北東部)のグラフィック・アート国際会議で総代表を務めた。
|
著者
|
柏木/博∥監修
|
著者ヨミ
|
カシワギ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柏木/博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kashiwagi,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110000262390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000262390000
|
著者
|
遠藤/ゆかり∥訳
|
著者ヨミ
|
エンドウ,ユカリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
遠藤/ゆかり
|
著者標目(ローマ字形)
|
Endo,Yukari
|
記述形典拠コード
|
110003203480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003203480000
|
件名標目(漢字形)
|
グラフィック・アート-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
グラフィック/アート-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gurafikku/ato-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510293310050000
|
出版者
|
創元社
|
出版者ヨミ
|
ソウゲンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sogensha
|
出版典拠コード
|
310000180770000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN
|
4-422-21183-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.8
|
TRCMARCNo.
|
05037990
|
Gコード
|
31570893
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1433
|
出版地,頒布地等
|
大阪
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.8
|
ページ数等
|
158p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
727.02
|
NDC分類
|
727.02
|
図書記号
|
ヴグ ベ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4202
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200508
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p158
|
内容紹介
|
人の目を強烈に引きつける商業デザインはどのようにして生まれたか。商業主義的広告にとどまらず、政治・文化にまで領域を広げ、コンピュータの出現によって今なお進化しつづける、グラフィック・デザインの歴史と現在。
|
ジャンル名
|
70
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
15
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050727
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20050727 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
fre
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20110930
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|