タイトル
|
源氏物語五十四帖を歩く
|
タイトルヨミ
|
ゲンジ/モノガタリ/ゴジュウヨンジョウ/オ/アルク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Genji/monogatari/gojuyonjo/o/aruku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
JTB/キャン/ブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ジェーティービー/キャン/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Jetibi/kyan/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602005400000002
|
シリーズ名
|
JTBキャンブックス
|
著者
|
朧谷/寿∥監修
|
著者ヨミ
|
オボロヤ,ヒサシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
朧谷/寿
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oboroya,Hisashi
|
記述形典拠コード
|
110000249180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000249180000
|
著者
|
日〓/貞夫∥写真
|
著者ヨミ
|
ヒビ,サダオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日〓/貞夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hibi,Sadao
|
記述形典拠コード
|
110000826740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000826740000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
紫式部
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ムラサキシキブ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Murasakishikibu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000981830000
|
件名標目(漢字形)
|
源氏物語
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲンジ/モノガタリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Genji/monogatari
|
件名標目(典拠コード)
|
530155700000000
|
出版者
|
JTB
|
出版者ヨミ
|
ジェーティービー
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jetibi
|
出版典拠コード
|
310000188630010
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-533-03024-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.3
|
TRCMARCNo.
|
99007278
|
Gコード
|
30511471
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1116
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.3
|
ページ数等
|
144p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
913.36
|
NDC分類
|
913.36
|
図書記号
|
ゲム
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5847
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199903
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「源氏物語」には往時の風景が登場する。夕顔の宿、若紫を見つけた鞍馬寺、夕顔や玉鬘らの詣でた長谷寺、髭黒の大将が祈願した石山寺ほか、源氏ゆかりの地を紹介する。美術館・博物館ガイドも併録。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19990226 1999 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20060414
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
X
|