本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル できた!ふしぎな形
タイトルヨミ デキタ/フシギ/ナ/カタチ
タイトル標目(ローマ字形) Dekita/fushigi/na/katachi
シリーズ名標目(カタカナ形) エオン/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Eon/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 607078000000000
シリーズ名 絵音ブックス
著者 山本/良和∥著
著者ヨミ ヤマモト,ヨシカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/良和
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Yoshikazu
記述形典拠コード 110003609760000
著者標目(統一形典拠コード) 110003609760000
著者標目(著者紹介) 1963年高知県南国市生まれ。現在、筑波大学附属小学校教諭。みんなと学ぶ「小学校算数」教科書執筆・編集。季刊誌『算数授業研究』企画・編集員。
件名標目(漢字形) 平面幾何学
件名標目(カタカナ形) ヘイメン/キカガク
件名標目(ローマ字形) Heimen/kikagaku
件名標目(典拠コード) 511367200000000
学習件名標目(カタカナ形) ズケイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Zukei
学習件名標目(漢字形) 図形
学習件名標目(カタカナ形) サンスウ/パズル
学習件名標目(ローマ字形) Sansu/pazuru
学習件名標目(漢字形) 算数パズル
学習件名標目(カタカナ形) タイショウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Taisho
学習件名標目(漢字形) 対称
学習件名標目(カタカナ形) メンセキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Menseki
学習件名標目(漢字形) 面積
学習件名標目(カタカナ形) テンカイズ
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(ローマ字形) Tenkaizu
学習件名標目(漢字形) 展開図
学習件名標目(カタカナ形) エン
学習件名標目(ページ数) 16
学習件名標目(ローマ字形) En
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) サンカクケイ
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(ローマ字形) Sankakukei
学習件名標目(漢字形) 三角形
学習件名標目(カタカナ形) タカクケイ
学習件名標目(ローマ字形) Takakukei
学習件名標目(漢字形) 多角形
学習件名標目(カタカナ形) カク
学習件名標目(ローマ字形) Kaku
学習件名標目(漢字形)
出版者 学事出版
出版者ヨミ ガクジ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakuji/Shuppan
出版典拠コード 310000164490000
本体価格 ¥1900
ISBN 4-7619-1110-7
誤ISBN 4-7619-1100-7
ISBNに対応する出版年月 2005.7
TRCMARCNo. 05033205
Gコード 31558321
『週刊新刊全点案内』号数 1430
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.7
ページ数等 31p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 414.12
NDC分類 414.12
図書記号 ヤデ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1013
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200507
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 小学生が算数の授業で作った作品が算数の世界を開く。線対称・点対称の形や展開図などを使い、形に対する子どもの感性を呼び覚ますチャンスとなるテーマを15本示す。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050701
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050701 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20140509
出版国コード JP
利用対象 B3B5L
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ