タイトル
|
鉱物図鑑
|
タイトルヨミ
|
コウブツ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kobutsu/zukan
|
サブタイトル
|
美しい石のサイエンス
|
サブタイトルヨミ
|
ウツクシイ/イシ/ノ/サイエンス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Utsukushii/ishi/no/saiensu
|
著者
|
青木/正博∥著
|
著者ヨミ
|
アオキ,マサヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青木/正博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aoki,Masahiro
|
記述形典拠コード
|
110002591040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002591040000
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年兵庫県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。独立行政法人産業技術総合研究所地質標本館館長。共著に「地層の見方がわかるフィールド図鑑」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1948~
|
件名標目(漢字形)
|
鉱物-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウブツ-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kobutsu-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
510789010040000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
出版典拠コード
|
310000179010000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.7
|
ISBN
|
4-416-80851-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.7
|
TRCMARCNo.
|
08038764
|
Gコード
|
32106383
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1580
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.7
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
30cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
459.038
|
NDC分類
|
459.038
|
図書記号
|
アコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200807
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
4500種を超える鉱物種の中から、基本的かつ典型的な約220種類を収録。鉱物種ごとの肉眼的な特徴、生成条件、用途などの一般的な説明のほか、鉱物種に関する物性、掲載写真の標本の産出地、標本のサイズなども記述する。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080724
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080724 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20080725
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-416-80851-1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|