タイトル | 編年体大正文学全集 |
---|---|
タイトルヨミ | ヘンネンタイ/タイショウ/ブンガク/ゼンシュウ |
巻次 | 第12巻 |
各巻タイトル | 大正十二年 |
各巻サブタイトル | 1923 |
各巻著者 | 長与/善郎∥著者代表 |
各巻著者ヨミ | ナガヨ,ヨシロウ |
各巻著者 | 曽根/博義∥編 |
各巻著者ヨミ | ソネ,ヒロヨシ |
出版者 | ゆまに書房 |
出版者ヨミ | ユマニ/ショボウ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2002.10 |
ページ数等 | 655p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥6600 |
内容注記 | 内容:野ざらし 豊島与志雄著. 青銅の基督 長与善郎著. おせい 葛西善蔵著. 一千一秒物語 稲垣足穂著. 子を貸し屋 宇野浩二著. 地獄 金子洋文著. 火事の夜まで 今野賢三著. 地獄の叛逆者 井東憲著. 生まざりしならば 正宗白鳥著. 侘しすぎる 佐藤春夫著. 二銭銅貨 江戸川乱歩著. 同志の人々 山本有三著. 蠅 横光利一著. 会葬の名人 川端康成著. 無限抱擁 滝井孝作著. 幽閉 井伏鱒二著. 椿 里見〓著. 飴チョコの天使 小川未明著. やまなし 宮沢賢治著. 白 芥川竜之介著. 大震災火災記 鈴木三重吉著. 侏儒の言葉(抄) 芥川竜之介著. 「赤と黒」創刊号. 階級文芸に対して 久米正雄著. プロレタリアの世になつて初めて真のプロレタリア文芸生る 菊池寛著 ほか69編 |
ジャンル名 | 全集(08) |
NDC9版 | 918.6 |
利用対象 | 一般(L) |
刊行形態区分 | 全集(C) |
言語コード | jpn |
国コード | 001 |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |
タイトル | 野ざらし p11-85 |
---|---|
責任表示 | 豊島/与志雄∥著 (トヨシマ,ヨシオ) |
タイトル | 青銅の基督 p86-144 |
責任表示 | 長与/善郎∥著 (ナガヨ,ヨシロウ) |
タイトル | おせい p144-146 |
責任表示 | 葛西/善蔵∥著 (カサイ,ゼンゾウ) |
タイトル | 一千一秒物語 p147-172 |
責任表示 | 稲垣/足穂∥著 (イナガキ,タルホ) |
タイトル | 子を貸し屋 p173-211 |
責任表示 | 宇野/浩二∥著 (ウノ,コウジ) |
タイトル | 地獄 p212-237 |
責任表示 | 金子/洋文∥著 (カネコ,ヨウブン) |
タイトル | 火事の夜まで p238-245 |
責任表示 | 今野/賢三∥著 (イマノ,ケンゾウ) |
タイトル | 地獄の叛逆者 p246-270 |
責任表示 | 井東/憲∥著 (イトウ,ケン) |
タイトル | 生まざりしならば p271-296 |
責任表示 | 正宗/白鳥∥著 (マサムネ,ハクチヨウ) |
タイトル | 佗しすぎる p297-326 |
責任表示 | 佐藤/春夫∥著 (サトウ,ハルオ) |
タイトル | 二銭銅貨 p327-342 |
責任表示 | 江戸川/乱歩∥著 (エドガワ,ランポ) |
タイトル | 同志の人々 p343-362 |
責任表示 | 山本/有三∥著 (ヤマモト,ユウゾウ) |
タイトル | 蝿 p363-367 |
責任表示 | 横光/利一∥著 (ヨコミツ,リイチ) |
タイトル | 会葬の名人 p368-372 |
責任表示 | 川端/康成∥著 (カワバタ,ヤスナリ) |
タイトル | 無限抱擁 p373-418 |
責任表示 | 滝井/孝作∥著 (タキイ,コウサク) |
タイトル | 幽閉 p419-422 |
責任表示 | 井伏/鱒二∥著 (イブセ,マスジ) |
タイトル | 椿 p423-425 |
責任表示 | 里見/〓∥著 (サトミ,トン) |
タイトル | 飴チョコの天使 p426-430 |
責任表示 | 小川/未明∥著 (オガワ,ミメイ) |
タイトル | やまなし p431-433 |
責任表示 | 宮沢/賢治∥著 (ミヤザワ,ケンジ) |
タイトル | 白 p434-440 |
責任表示 | 芥川/竜之介∥著 (アクタガワ,リユウノスケ) |
タイトル | 大震災火災記 p441-452 |
責任表示 | 鈴木/三重吉∥著 (スズキ,ミエキチ) |
タイトル | 侏儒の言葉(抄) p453-461 |
責任表示 | 芥川/竜之介∥著 (アクタガワ,リユウノスケ) |
タイトル | 「赤と黒」創刊号・宣言・編輯雑記 p462 |
責任表示 | 久米/正雄∥著 (クメ,マサオ) |
タイトル | 階級文芸に対して p463-464 |
責任表示 | 菊池/寛∥著 (キクチ,カン) |
タイトル | プロレタリアの世になつて初めて真のプロレタリア文芸生る p465 |
責任表示 | 加藤/一夫∥著 (カトウ,カズオ) |
タイトル | 主観同時に現実 p466 |
責任表示 | 内藤/辰雄∥著 (ナイトウ,タツオ) |
タイトル | それの生産とそれの消費関係に就いて知ること p467-468 |
責任表示 | 吉田/絃二郎∥著 (ヨシダ,ゲンジロウ) |
タイトル | 新しい革命の為めに p469-470 |
責任表示 | 藤井/真澄∥著 (フジイ,マスミ) |
タイトル | 革命芸術の要求 p471 |
責任表示 | 新井/紀一∥著 (アライ,キイチ) |
タイトル | 芸術作品に対する作家の態度 p472 |
責任表示 | 佐藤/春夫∥著 (サトウ,ハルオ) |
タイトル | 時代おくれの考。 p473 |
責任表示 | 中西/伊之助∥著 (ナカニシ,イノスケ) |
タイトル | 半鐘潰して大砲に p474 |
責任表示 | 芥川/竜之介∥著 (アクタガワ,リユウノスケ) |
タイトル | あらゆる至上主義に好意と尊敬とを持つ p475-476 |
責任表示 | 青野/季吉∥著 (アオノ,スエキチ) |
タイトル | 芸術の革命と革命の芸術 p477-481 |
責任表示 | 正宗/白鳥∥ほか座談 (マサムネ,ハクチヨウ) |
タイトル | 創作合評 p482-510 |
責任表示 | 片岡/良一∥著 (カタオカ,ヨシカズ) |
タイトル | 新潮の合評に就いて p511-512 |
責任表示 | 川端/康成∥著 (カワバタ,ヤスナリ) |
タイトル | 合評会諸氏に p513-516 |
責任表示 | 金子/洋文∥著 (カネコ,ヨウブン) |
タイトル | 新傾向芸術の爆発性 p517-518 |
責任表示 | 石渡山/達∥著 (イシワタヤマ,タツ) |
タイトル | プロレタリアの美学と表現主義 p519-522 |
責任表示 | 神原/泰∥著 (カンバラ,タイ) |
タイトル | ダダイスト・ピカピア p523-525 |
責任表示 | 山崎/俊介∥著 (ヤマザキ,シユンスケ) |
タイトル | ダダイズムに就いて p526-528 |
責任表示 | 川崎/長太郎∥著 (カワサキ,チヨウタロウ) |
タイトル | デガダニズムの文芸思潮批判 p529-531 |
責任表示 | 荻原/井泉水∥ほか座談 (オギワラ,セイセンスイ) |
タイトル | 新しき俳句の研究 p532-533 |
責任表示 | 室生/犀星∥著 (ムロウ,サイセイ) |
タイトル | 日録 p534-536 |
責任表示 | 加納/作次郎∥著 (カノウ,サクジロウ) |
タイトル | 震災日記 p537-541 |
責任表示 | 島崎/藤村∥著 (シマザキ,トウソン) |
タイトル | 飯倉だより p542-553 |
責任表示 | 菊池/寛∥著 (キクチ,カン) |
タイトル | 災後雑感 p554-557 |
責任表示 | 広津/和郎∥著 (ヒロツ,カズオ) |
タイトル | 非難と弁護 p558-566 |
責任表示 | 高村/光太郎∥著 (タカムラ,コウタロウ) |
タイトル | 樹下の二人 p567 |
責任表示 | 山村/暮烏∥著 (タカムラ,コウタロウ) |
タイトル | トゲトゲなエピグラム(抄) p567 |
責任表示 | 北原/白秋∥著 (ヤマムラ,ボチヨウ) |
タイトル | 蚊 p568 |
責任表示 | 加藤/介春∥著 (ヤマムラ,ボチヨウ) |
タイトル | ひぐらし p568 |
責任表示 | 萩原/朔太郎∥著 (ヤマムラ,ボチヨウ) |
タイトル | 松の葉 p568 |
責任表示 | 室生/犀星∥著 (キタハラ,ハクシユウ) |
タイトル | 詩作のとき p569 |
責任表示 | 佐藤/惣之助∥著 (キタハラ,ハクシユウ) |
タイトル | 南画中の半日 p569 |
責任表示 | 佐藤/春夫∥著 (キタハラ,ハクシユウ) |
タイトル | 時雨 p569 |
責任表示 | 田中/冬二∥著 (カトウ,カイシユン) |
タイトル | 石が吠ゆ p570 |
責任表示 | 米沢/順子∥著 (ハギワラ,サクタロウ) |
タイトル | 風船乗りの夢 p571 |
責任表示 | 壷井/繁治∥著 (ハギワラ,サクタロウ) |
タイトル | 仏陀 p571 |
責任表示 | 吉田/一穂∥著 (ハギワラ,サクタロウ) |
タイトル | 大砲を撃つ p571 |
責任表示 | 萩原/恭次郎∥著 (ムロウ,サイセイ) |
タイトル | 夕餉のしたくはまだできぬか p572 |
責任表示 | 高橋/新吉∥著 (ムロウ,サイセイ) |
タイトル | 高麗の花 p572 |
責任表示 | 岡本/潤∥著 (ムロウ,サイセイ) |
タイトル | 春の日かげ p572 |
責任表示 | 西条/八十∥著 (サトウ,ソウノスケ) |
タイトル | 春風 p573 |
責任表示 | 生田/春月∥著 (サトウ,ソウノスケ) |
タイトル | 老年 p573 |
責任表示 | ゆめ・たけひさ∥著 (サトウ,ソウノスケ) |
タイトル | ふあんたじあ p573 |
責任表示 | 川路/柳虹∥著 (サトウ,ハルオ) |
タイトル | オルゴオルにそへて弟に与ふ p574 |
責任表示 | 野口/雨情∥著 (サトウ,ハルオ) |
タイトル | 楊柳歌 p574 |
責任表示 | 尾崎/喜八∥著 (タナカ,フユジ) |
タイトル | 地球と暦(抄) p575 |
責任表示 | 大関/五郎∥著 (ヨネザワ,ノブコ) |
タイトル | 漢字 p576 |
責任表示 | 西条/八十∥著 (ツボイ,シゲジ) |
タイトル | 無題 p576 |
責任表示 | 佐藤/清∥著 (ツボイ,シゲジ) |
タイトル | 屋根裏の歌 p576 |
責任表示 | 千家/元麿∥著 (ヨシダ,イツスイ) |
タイトル | 声 p577 |
責任表示 | 萩原/恭次郎∥著 (ヨシダ,イツスイ) |
タイトル | 母 p577 |
責任表示 | 深尾/須磨子∥著 (ヨシダ,イツスイ) |
タイトル | 運命 p577 |
責任表示 | 堀口/大学∥著 (ハギワラ,キヨウジロウ) |
タイトル | 無題 p577 |
責任表示 | 与謝野/晶子∥著 (ハギワラ,キヨウジロウ) |
タイトル | 千九百二十三年 p578 |
責任表示 | 佐佐木/信綱∥著 (タカハシ,シンキチ) |
タイトル | ダダイスト新吉の詩(抄) p579 |
責任表示 | 石榑/千亦∥著 (オカモト,ジユン) |
タイトル | 深夜の赤電車 p580 |
責任表示 | 坪内/逍遥∥著 (サイジヨウ,ヤソ) |
タイトル | 大東京を弔ふ p581 |
責任表示 | 九条/武子∥著 (サイジヨウ,ヤソ) |
タイトル | 銀座哀唱 p582 |
責任表示 | 五島/美代子∥著 (イクタ,シユンゲツ) |
タイトル | 暗を行く電車 p583 |
責任表示 | 跡見/花蹊∥著 (タケヒサ,ユメジ) |
タイトル | 死都哀唱 p584 |
責任表示 | 木下/利玄∥著 (カワジ,リユウコウ) |
タイトル | 施与焦土 p585 |
責任表示 | 島木/赤彦∥著 (ノグチ,ウジヨウ) |
タイトル | 焦土の帝都 p585 |
責任表示 | 中村/憲吉∥著 (オザキ,キハチ) |
タイトル | 女等 p586 |
責任表示 | 平福/百穂∥著 (オオゼキ,ゴロウ) |
タイトル | 夢を見た男 p586 |
責任表示 | 藤沢/古実∥著 (サイジヨウ,ヤソ) |
タイトル | Nihil p587 |
責任表示 | 土田/耕平∥著 (サトウ,キヨシ) |
タイトル | 人、火、地震 p587 |
責任表示 | 杉浦/翠子∥著 (センゲ,モトマロ) |
タイトル | 青鬼と赤鬼(抄) p588 |
責任表示 | 四賀/光子∥著 (ハギワラ,キヨウジロウ) |
タイトル | 噴き上れ新事実の血 p588 |
責任表示 | 若山/牧水∥著 (フカオ,スマコ) |
タイトル | 忘れた秋 p589 |
責任表示 | 北原/白秋∥著 (ホリグチ,ダイガク) |
タイトル | 禍 p589 |
責任表示 | 前田/夕暮∥著 (ホリグチ,ダイガク) |
タイトル | 人間よ p590 |
責任表示 | 古泉/千樫∥著 (ヨサノ,アキコ) |
タイトル | 天変動く p591 |
責任表示 | 橋田/東声∥著 (ササキ,ノブツナ) |
タイトル | 大震劫火 p592 |
責任表示 | 吉植/庄亮∥著 (イシクレ,チマタ) |
タイトル | 短歌 p592 |
責任表示 | 尾山/篤二郎∥著 (ツボウチ,シヨウヨウ) |
タイトル | 短歌 p593 |
責任表示 | 穂積/忠∥著 (クジヨウ,タケコ) |
タイトル | 短歌 p593 |
責任表示 | 窪田/空穂∥著 (ゴトウ,ミヨコ) |
タイトル | 短歌 p593 |
責任表示 | 飯田/蛇笏∥著 (アトミ,カケイ) |
タイトル | 短歌 p594 |
責任表示 | 河東/碧梧桐∥著 (キノシタ,リゲン) |
タイトル | 李青雑詠 p594 |
責任表示 | 高浜/虚子∥著 (シマギ,アカヒコ) |
タイトル | 短歌 p594 |
責任表示 | 長谷川/零余子∥著 (ナカムラ,ケンキチ) |
タイトル | 短歌 p595 |
タイトル | 短歌 p595 |
タイトル | 短歌 p596 |
タイトル | 短歌 p596 |
タイトル | 短歌 p596 |
タイトル | 禍の日 p597 |
タイトル | 鴨鳥の歌 p597 |
タイトル | 弱陽の崖 p598-599 |
タイトル | 初夏の印旛沼 p600-601 |
タイトル | 多摩川上流の歌 p602 |
タイトル | 天神山と荻窪村 p603-604 |
タイトル | 沼畔雑歌 p605 |
タイトル | 五月の水郷 p606 |
タイトル | 踊 p607 |
タイトル | 東夷戯咲篇 p607 |
タイトル | 冬の薔薇 p608 |
タイトル | 犬吠埼 p608 |
タイトル | ホトトギス巻頭句集 p609-611 |
タイトル | 山廬集(抄) p612 |
タイトル | 大正十二年 p613 |
タイトル | 大正十二年 p614 |
タイトル | 雑草(抄) p614 |