本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 『古事記』に隠された幾何学
タイトルヨミ コジキ/ニ/カクサレタ/キカガク
タイトル標目(ローマ字形) Kojiki/ni/kakusareta/kikagaku
著者 大谷/幸市∥著
著者ヨミ オオタニ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大谷/幸市
著者標目(ローマ字形) Otani,Koichi
記述形典拠コード 110000189500000
著者標目(統一形典拠コード) 110000189500000
著者標目(著者紹介) 1943年名古屋市生まれ。著書に「古代史を解く三角形」「国作り神話と大和三山」などがある。
件名標目(漢字形) 日本-歴史-古代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-コダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kodai
件名標目(典拠コード) 520103814270000
件名標目(漢字形) 古事記
件名標目(カタカナ形) コジキ
件名標目(ローマ字形) Kojiki
件名標目(典拠コード) 530158200000000
出版者 三一書房
出版者ヨミ サンイチ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) San'ichi/Shobo
出版典拠コード 310000172500000
累積注記  六興出版 1992年刊の再刊
本体価格 ¥2136
ISBN 4-380-95262-2
ISBNに対応する出版年月 1995.7
TRCMARCNo. 95029282
Gコード 585435
『週刊新刊全点案内』号数 938
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.7
ページ数等 236p
大きさ 20cm
NDC8版 210.3
NDC分類 210.3
図書記号 オコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2726
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199507
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 「古事記」と「日本書紀」に周到に織り込まれた〈らせん〉と〈シンメトリー〉。これらの意味するものは何か。古代人は天地人融合の構図を地上に現わそうとしたのか。古代人の内的世界を大胆に仮説する。1992年刊の再刊。
ジャンル名
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19950728 1995         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19980808
出版国コード JP
利用対象
このページの先頭へ