タイトル | 日本の美術水墨画 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/ビジュツ/スイボクガ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/bijutsu/suibokuga |
著者 | 河野/元昭∥監修 |
著者ヨミ | コウノ,モトアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河野/元昭 |
著者標目(ローマ字形) | Kono,Motoaki |
記述形典拠コード | 110000386280000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000386280000 |
著者 | 草森/紳一∥〔ほか〕執筆 |
著者ヨミ | クサモリ,シンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 草森/紳一 |
著者標目(ローマ字形) | Kusamori,Shin'ichi |
記述形典拠コード | 110000350170000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000350170000 |
件名標目(漢字形) | 水墨画-画集 |
件名標目(カタカナ形) | スイボクガ-ガシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Suibokuga-gashu |
件名標目(典拠コード) | 511031710010000 |
出版者 | 美術年鑑社 |
出版者ヨミ | ビジュツ/ネンカンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bijutsu/Nenkansha |
出版典拠コード | 310000193390000 |
本体価格 | ¥3800 |
ISBN | 4-89210-150-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.5 |
TRCMARCNo. | 02027899 |
Gコード | 30985342 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1277 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.5 |
ページ数等 | 777p |
大きさ | 31cm |
NDC8版 | 721.9 |
NDC分類 | 721.9 |
図書記号 | ニ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7134 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200205 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 鎌倉時代から近現代の名作92点を、美術館学芸員の作品解説付きで紹介する。日本の水墨画の流れを論述し、現代画家が水墨画を語る。活躍中の美術家の作品も掲載。年表、収蔵する美術館、過去の展覧会、系図などの資料も充実。 |
ジャンル名 | 70 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20020607 2002 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20040402 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
流通コード | X |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |