タイトル
|
韓国現代史60年
|
タイトルヨミ
|
カンコク/ゲンダイシ/ロクジュウネン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kankoku/gendaishi/rokujunen
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カンコク/ゲンダイシ/60ネン
|
著者
|
徐/仲錫∥著
|
著者ヨミ
|
ソ,ジュンソク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徐/仲錫
|
著者標目(ローマ字形)
|
So,Junsoku
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ジョ,チュウセキ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Jo,Chuseki
|
記述形典拠コード
|
110004932770001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004932770000
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年韓国生まれ。ソウル大学校国史学科卒業。同大学院で博士号を取得。成均館大学史学科教授、歴史問題研究所顧問。著書に「80年代民衆の生と闘争」「韓国現代民族運動研究」など。
|
著者
|
文/京洙∥訳
|
著者ヨミ
|
ムン,ギョンス
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
文/京洙
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mun,Gyonsu
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ブン,ケイシュ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Bun,Keishu
|
記述形典拠コード
|
110001368150001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001368150000
|
件名標目(漢字形)
|
韓国-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンコク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankoku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520513610380000
|
件名標目(漢字形)
|
社会運動-韓国
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ/ウンドウ-カンコク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakai/undo-kankoku
|
件名標目(典拠コード)
|
510405820590000
|
責任表示に関する注記
|
企画:民主化運動記念事業会
|
出版者
|
明石書店
|
出版者ヨミ
|
アカシ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akashi/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000159650000
|
本体価格
|
¥2400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.1
|
ISBN
|
4-7503-2710-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.1
|
TRCMARCNo.
|
08005679
|
Gコード
|
32016859
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1557
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.1
|
ページ数等
|
3,217p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
221.07
|
NDC分類
|
221.07
|
図書記号
|
ソカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0182
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200801
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
幾多の困難と屈折をくぐり抜け、民主化を求めてきた韓国の人びと。そして今なお残る過去清算問題とは何か。民主化運動の闘士であり現代史研究の第一人者である著者が柔らかな筆致で叙述する、韓国現代史の新たなスタンダード。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080201
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080201 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
kor
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20080208
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7503-2710-5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|