本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 戦場に舞ったビラ
タイトルヨミ センジョウ/ニ/マッタ/ビラ
タイトル標目(ローマ字形) Senjo/ni/matta/bira
サブタイトル 伝単で読み直す太平洋戦争
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/sensho/mechie
シリーズ名標目(典拠コード) 603313900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 384
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000384
シリーズ名 講談社選書メチエ
サブタイトルヨミ デンタン/デ/ヨミナオス/タイヘイヨウ/センソウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dentan/de/yominaosu/taiheiyo/senso
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 384
著者 一ノ瀬/俊也∥著
著者ヨミ イチノセ,トシヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 一ノ瀬/俊也
著者標目(ローマ字形) Ichinose,Toshiya
記述形典拠コード 110004089420000
著者標目(統一形典拠コード) 110004089420000
著者標目(著者紹介) 1971年福岡県生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究科博士課程中退。博士(比較社会文化)。国立歴史民俗博物館助手。専攻は日本近現代史。著書に「明治・大正・昭和軍隊マニュアル」等。
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941~1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
件名標目(典拠コード) 511126300000000
件名標目(漢字形) 宣伝
件名標目(カタカナ形) センデン
件名標目(ローマ字形) Senden
件名標目(典拠コード) 511086200000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.3
ISBN 4-06-258384-8
ISBNに対応する出版年月 2007.3
TRCMARCNo. 07012196
Gコード 31854454
『週刊新刊全点案内』号数 1513
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.3
ページ数等 277p
大きさ 19cm
NDC8版 210.75
NDC分類 210.75
図書記号 イセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200703
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1518
掲載日 2007/04/15
掲載紙 日本経済新聞
書誌・年譜・年表 文献:p274~275
内容紹介 太平洋戦争で撒かれた無数の伝単=宣伝ビラ。ビルマで、フィリピンで、沖縄で兵士は伝単に何を思ったか? 日米「情報戦」の実態を分析しつつ、兵それぞれにとっての「戦争」を明らかにする。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070313
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070313 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20070420
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-06-258384-8
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ